03.学校行事(学校の様子) 入学式2 緊張した面持ちで体育館の式場へ入って行きました。 担任の先生にご挨拶。しっかり校長先生の話を聞いていました。 6年生の歓迎の言葉もちゃんと聞けました。最後にクラス写真を撮って長い1日が 終わりました。 2025.04.08 03.学校行事(学校の様子)
03.学校行事(学校の様子) 令和7年度 入学式 4月8日、本日、第24回 入学式を行いました。 6年生の「おめでとう」の声につつまれ嬉しそうに学校の坂を上がり、6年生に導かれ教室に入りました。 2025.04.08 03.学校行事(学校の様子)
03.学校行事(学校の様子) 令和7年度 着任式・始業式 4月7日、新しい9人の先生を迎え着任式を行いました。こどもたちは、新しい先生の自己紹介を興味津々に聞いていました。 その後、新しい教室で新しい担任の先生の話を聞きました。 その後、6年生が入学式の準備をしてく... 2025.04.07 03.学校行事(学校の様子)
03.学校行事(学校の様子) 3月17日の6年生 午前中 卒業式の練習をしました。 午後から在校生のために、ブロッコリーのプランターに肥料を足して来年度のゴーヤのために土づくりをしてくれました。最後までありがとう。 2025.03.18 03.学校行事(学校の様子)
03.学校行事(学校の様子) 卒業前のピアサポート 3月14日5時間目、1年生と6年生がピアサポートのペアで、手つなぎドッジボールなどを楽しみました。1年生は大好きな6年生に一緒に遊んでもらって嬉そうでした。6年生は、卒業練習の合間のほっこりタイムを楽しんでいました。 2025.03.14 03.学校行事(学校の様子)
03.学校行事(学校の様子) 6年生を送る会 後編 「先生の出し物」の後、「6年生の出し物」がありました。 タイムトラベラーがやってきて、1年生から今までを振り返りました。1年生のチャッコリダンス、2年生は「さくらんぼ」を流しながらの縄跳び、3年生は体育参観でのチューチュー... 2025.03.12 03.学校行事(学校の様子)
03.学校行事(学校の様子) 6年生を送る会 3月6日(木)体育館で「6年生を送る会」を行いました。 1~5年生が待つ中、ステージ中央から6年生が一人一人紹介され入場しました。5年生の児童会の「はじめのことば」や全校合唱の「スマイル」を6年生が大きな声で、全校をリ... 2025.03.07 03.学校行事(学校の様子)
03.学校行事(学校の様子) 1年生が豆むきをしました 明日は、豆ごはんです。美濃山小学校全部のえんどう豆🫛の 豆むきを1年生がしました。 たくさんのえんどう豆です。 そら豆のゆりかごの絵本を見ました。 その後、担任の先生から豆のむき方を聞きました。 みんな上手に豆むきをしました... 2024.05.09 03.学校行事(学校の様子)
03.学校行事(学校の様子) 「たてわりなかまグループ遊び」 6年生が卒業した本日、1〜5年生がたてわり遊びをおこないました。 卒業式で6年生に、中学校生活のエールを贈るとともに、 次年度の美濃山小学校を任せてください!と宣言した5年生。 早速、本日初めてのリーダーとして活動しました。 ... 2024.03.21 03.学校行事(学校の様子)