未分類

未分類

リコーダー講習会(3年生)

4月28日(月)2時間目、3年生のリコーダー講習が行われました。 息の吹き方、タンキング、笛の持ち方など、先生の上手な演奏も聴かせて頂きました。これから、リコーダーで演奏することが楽しみになるような時間になりました。
未分類

今年度最初の授業参観

1年生は、学校生活で初めての、2年生以上は学年が上がって初めての授業参観でした。たくさんの保護者の方々に来ていただき、ありがとうございました。子どもたちは、6年生でも始まる前はソワソワしていたようです。授業を見た感想は...
未分類

プール学習(2年生)

2年生のプール学習の様子です。顔をつけるのが苦手な子が付けれるようになったり、真っ直ぐな伏し浮きができるようになったり、グングンと上手になっていっています。「楽しかった」「明日も行きたい。」と言う声も出てきています。お家でも、お...
03.学校行事(学校の様子)

ピアサポートはじめの会

6年生と1年生がペアになって、自己紹介カードを渡し、名前と顔を覚えました。 体育館で貨物列車をし、児童会活動で歌う「ともだちっていいな」の歌と振り付けを練習しました。みんな、笑顔で1時間を楽しんでいました。
03.学校行事(学校の様子)

初めての民間での水泳学習

月 今年度から、学校のプールではなく民間の施設で水泳学習を行うことになりました。17日1時間目から4年生が行いました。学校から10分歩いて、施設につき、泳力に分かれてコーチについて学びました。特に、赤チームはグングンと上手...
未分類

初めての給食(1年生)

1年生が初めて給食を食べました。 エプロンを付けて準備完了。ご飯を盛り付けたり、唐揚げを小皿に入れたり、がんばりました。 ダウンロード お当番さん、ありがとう。いただきます。
未分類

今日の給食(4月9日)

<今日の献立>  4月9日(水) ・麻婆丼 ・春雨スープ ・牛乳 今日から1学期の給食が始まりました。久しぶりの給食でしたが、 どのクラスも上手に給食の準備ができ、みんな新しいお友達と楽し く給食を食べていました。1年間みんなで協力しあ...
未分類

入学式2

緊張した面持ちで体育館の式場へ入って行きました。 担任の先生にご挨拶。しっかり校長先生の話を聞いていました。 6年生の歓迎の言葉もちゃんと聞けました。最後にクラス写真を撮って長い1日が 終わりました。
未分類

令和7年度 入学式

4月8日、本日、第24回 入学式を行いました。 6年生の「おめでとう」の声につつまれ嬉しそうに学校の坂を上がり、6年生に導かれ教室に入りました。
未分類

6年生を送る会

3月6日(木)体育館で「6年生を送る会」を行いました。           1~5年生が待つ中、ステージ中央から6年生が一人一人紹介され入場しました。5年生の児童会の「はじめのことば」や全校合唱の「スマイル」を6年生が大きな声で、全校をリ...
タイトルとURLをコピーしました