今日の給食 今日の給食 2月8日(水)「歯の日」の献立でした 毎月8のつく日を「歯の日」としています。今日は、「麦ごはん」と「ササミの青のりてんぷ ら」と「ごぼうチップスサラダ」がかみかみメニューになっています。 ごぼうチップスサラダは新メニューです。 麦ごはん ササミの青のり天ぷ... 2023.02.08 今日の給食
教育活動の様子(峰小日記) 峰小日記 6年生がスキー教室に行ってきました 6年生が、兵庫県の神鍋高原スキー場にスキー教室に行ってきました。 1月には雪がなくて延期しましたが、今日は天候にも積雪にも恵まれ、絶好のスキー日和でした。広いゲレンデで思い切りスキーを楽しんだ子どもたち、初めてスキーをはく子がほとんどでし... 2023.02.07 教育活動の様子(峰小日記)
教育活動の様子(峰小日記) 峰小日記 2月7日(火)峰小アラカルト 1年生では、図工の学習で紙版画に取り組んでいます。画用紙を手でちぎり、重ねたり動かしたり、いろいろと試しながら版をつくっていきます。その自由さや試行錯誤が楽しい学習です。 友達と相談したり、ポーズをとってもらったりしながら、どんどんと構想... 2023.02.07 教育活動の様子(峰小日記)未分類
PTA 峰山学園「みんなでおはよう運動」にご協力をお願いします 峰山学園PTAでは、学期1回の峰山学園一斉の「みんなでおはよう運動」に取り組んでいます。3学期も子ども達の安全な登校を見守り、子どもたちの中に挨拶の輪を広げる取組を行いたいとと考えています 。 そこで、峰山小PTAとしての取組を下記の要領... 2023.02.06 PTAおしらせ保護者の皆様へ
PTA 入学説明会・PTA「親のための応援塾」をしました 2月2日(木)、入学を予定されているご家庭への入学説明会を行いました。 また、入学説明会の後は、PTA主催の「親のための応援塾」がありました。 小学校入学前の保護者の皆様に学校やPTAのことを知っていただき、子育ての相談もしながら、... 2023.02.03 PTA教育活動の様子(峰小日記)
今日の給食 今日の給食 2月3日(金)節分にちなんだ献立でした 節分にちなんで、「イワシ」と「黒豆」を使った献立です。 ごはん イワシのかば焼き 春菊のごま和え 沢煮碗 黒豆の砂糖がらめ 牛乳 2023.02.03 今日の給食
PTA PTA年度末総会・授業参観・学級懇談会のご案内 日頃はPTA活動や教育活動にご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございます。 令和4年度PTA年度末総会・学級懇談会並びに授業参観を開催します。 ご多用のことと存じますが、ご出席いただきますようご案内申し上げます。 ■2月29... 2023.02.03 PTAおしらせ保護者の皆様へ