未分類

教育活動の様子(峰小日記)

秋祭り集会実施!

10月3日、秋祭りに向けた集会を行いました。一人一人がどんなことをしたいかを考え、同じ意見の人とグループをつくりました。祭り、ステージ、パレード、工作、迷路等全部で10のグループができました。今日はグループでの初顔合わせとなりました。自己紹...
教育活動の様子(峰小日記)

プール掃除第2弾!

6月9日の3,4時間目に6年生がプール掃除を行いました。6年生の担当は、プール内の清掃です。デッキブラシやたわしをも使って汚れを落としていきました。良く晴れた暑い日となったため、水が気持ちよく子どもたちはとても楽しそうに掃除をしていました。...
教育活動の様子(峰小日記)

プール掃除第1弾!

6月8日の3,4時間目に5年生が主にプールサイドの掃除に取り組みました。プールサイドにはえた草は事前に用務員さんに刈っていただいていたので、子どもたちはほうきやデッキブラシを使ってプールサイドや洗体漕たちは、プールが使える日が来るのを楽しみ...
教育活動の様子(峰小日記)

明日、本番です!

これまで子どもたちが一生懸命に考え、話し合い、仲間とともに創り上げてきた「えがおスポーツパーティー」がいよいよ明日に迫りました。今日は最終仕上げの日です。どの学年も全校のみんなが楽しめることを目標に、すべて自分たちで進めました。仲間とともに...
おしらせ

「えがおスポーツパーティー」のご案内

5月26日実施予定の「えがおスポーツパーティー」についてのお知らせです。詳細については添付の文書をご覧ください。 全校児童で作り上げた「えがおスポーツパーティー」をご家族そろって参観していただければ幸いです。 「えがおスポーツパ...
教育活動の様子(峰小日記)

峰小日記 2月7日(火)峰小アラカルト

1年生では、図工の学習で紙版画に取り組んでいます。画用紙を手でちぎり、重ねたり動かしたり、いろいろと試しながら版をつくっていきます。その自由さや試行錯誤が楽しい学習です。 友達と相談したり、ポーズをとってもらったりしながら、どんどんと構想...
未分類

今日の給食 2月7日(火)黒豆ごはん、巣ごもり卵などでした

黒豆ごはん 巣ごもり卵 即席漬け 麩のすまし汁 牛乳
タイトルとURLをコピーしました