mineyama-es

教育活動の様子(峰小日記)

大縄練習頑張っています!

下級生をタイミングよく押し出したり、声をかけたりと、大縄練習がとても良い雰囲気の中で行われています。失敗しても大丈夫!笑顔でみんなチャレンジして楽しんでいます。   2分で何回跳べたかを発表しました。みんな拍...
今日の給食

今日の給食 2月25日(火)

ツナとニンジンのごはん、切干大根と豚肉の炒め物、こんにゃくのおかか煮、かきたま汁、牛乳でした。
教育活動の様子(峰小日記)

大縄練習2日目!

児童会主催の大縄大会に向け、練習が始まりました。3つのチームに分かれて競います。どのチームも声を掛け合い、とても良い雰囲気の中で、練習していました。2学期に比べ、連続跳びができるようになっており、短縄跳びの練習の成果が出ていることを感じまし...
今日の給食

今日の給食 2月21日(金)

ごはん、卵のカレーカップ、もやしのナムル、中華スープ、牛乳でした。
教育活動の様子(峰小日記)

5年生 版画が続々と完成!

5年生が図工で取り組んでいた版画の彫り作業が終わり、いよいよ刷り作業に入れる子ども達が出てきました。版画インクを丁寧に伸ばして刷り出していました。陰影がはっきりと出た素敵な作品が完成し始めました。
教育活動の様子(峰小日記)

4年生 理科の実験

4年生が理科の授業で「水を冷やした時の変化」の実験を行っていました。塩をまぶした氷の入ったビーカーに水の入った試験管を入れ、どんな変化が起こるかを観察していました。ストップウオッチで時間を計りながら、変化の記録を付けるなど、みんなで協力して...
今日の給食

今日の給食 2月20日(木)

ごはん、厚揚げのみそ炒め、ふのすまし汁、おさつスティック、牛乳でした。
今日の給食

今日の給食 2月19日(水)

【たんご食の日】ひじきごはん、竹輪の照り煮、ほうれん草の磯香和え、豚汁、牛乳でした。
今日の給食

今日の給食 2月18日(火)

ごはん、豚肉と大根のうま煮、白菜の香味炒め、りんご、牛乳でした。
PTA

PTA年度末総会

2月16日にPTA年度末総会が実施されました。活動報告にあわせ、すべての行事が予定通り実施できたことや保護者の皆様にご協力いただいたこと等に対して、本部役員の皆様、各部の部長様より感謝の言葉が述べられました。すべての審議事項が拍手多数により...
タイトルとURLをコピーしました