中学部

中学部 修学旅行事前学習

いよいよ修学旅行が来週に迫ってきました。今のところの天気予報だと、3日間とも晴天に恵まれそうです。今日は、修学旅行に向けて事前学習を実施しました。班ごとに分かれて、班長や3年生を中心に当日の見学スポットや、どのように行動するかについて話し...
センターからのお知らせ

センターニュース10月号

4号ダウンロード
センターからのお知らせ

相楽地域特別支援連携協議会「冬の研修会」の開催について

チラシ-1ダウンロード 開催要項(完成版)ダウンロード
(※保護者の皆様へ)

保護中: 令和5年度(後期)教育実習の実施について

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード:
中学部

中学部 宇治支援学校「カフェJOY」見学

中学部3・4組の生徒が、総合的な学習の時間で今後カフェを実施するため、事前学習として宇治支援学校にある「カフェJOY」に見学に行きました。中学生らしく、全員が制服を着用し、公共交通機関を利用して向かいました。「カフェJOY」では、店員とし...
小学部だより

小学部だより No7

R5⑦小学部だより(学校祭当日Ver.)ダウンロード
あるひのMINAMI

2023/10/13 『じょさんしさん』のはなし

今日は助産師の萱場友莉江(かやばゆりえ)さんをお招きし、小学部の6、7組を対象に「『じょさんしさん』のはなし ~“いのち”はつながっている~」という道徳の授業をしていただきました。助産師とはどのような職業なのか、赤ちゃんはどのようにして生...
中学部

中学部 修学旅行に向けて入浴体験

中学部2年生が、修学旅行に向けて入浴学習を実施しました。コロナ禍のため、小学部や小学校の時も宿泊ありの修学旅行ではなかったことや、本来2年生の時に実施予定の「宿泊学習」も、今年度2・3年合同修学旅行ということで実施が見送りになっており、現...
中学部

中学部 体験学習

次年度本校への入学希望者を対象に、「体験学習」を実施しました。12日(木)と17日(火)の2日間、小学部の体験学習と同時に開催します。本日は、5名の体験生が参加し、中学部の生徒と一緒に「自立活動」「数学」を体験しました。特に「自立活動」の...
あるひのMINAMI

2023/10/12 学校祭(お片付け編)

 先週無事に終えることができた、令和5年度の学校祭。  舞台発表や、ブース発表などで、子ども達は日々の学習の成果を十分に発揮することができました。  発表の場面だけではなく、日頃の学習の成果はこんなところにも。  それは...
タイトルとURLをコピーしました