先週無事に終えることができた、令和5年度の学校祭。
舞台発表や、ブース発表などで、子ども達は日々の学習の成果を十分に発揮することができました。
発表の場面だけではなく、日頃の学習の成果はこんなところにも。
それは、クロージング後の“お片付け”です。たくさんのパイプ椅子や長椅子のお片付は一苦労。。。かと思いきや、子ども達の力があれば、なんのその!パイプ椅子、長椅子合わせて100脚以上の椅子のお片付けもあっという間に終わってしまいました。
当たり前のように片付けに取り組む姿がとても素敵でした♡



(最後に。こんなところにもお片付けを必死に取り組む名コンビが。。。!)


さあ!これからも修学旅行に、校外学習に、日々の授業に。。。
南山城支援学校の子ども達(先生達)の盛りだくさんな日々は続きます♪♪