小学部3、4、5組では、鉄道博物館への校外学習に向けて、遊びの指導「いろいろ電車」の学習中です。電車の絵本や、日本にある様々な種類の電車の写真や機能を学んだ後に、各々自分の電車作りをしました。食堂車、キャラクター列車、三階建て列車、古代エジプト列車・・・アイデアがたくさん!!
それらの列車を走らせるための線路作りにも取り組みました。お客さんがたくさん待っていたり、レストラン街があったり、立体的な踏切やトンネルがあったり・・・友達同士で見合ったり話し合って、どんどん想像の世界が広がっていきました。たくさんの素材や道具を使う中で、手先の操作がとても上手になってきています。


