中学部

中学部

中学部 本日の給食

本日の給食は、「味噌ラーメン・マンゴープリン・じゃこ・牛乳」でした。朝から先生方はそわそわ、朝の会でのメニュー発表で生徒もそわそわ、学校にいる全員が給食の時間が待ち遠しい1日となりました!給食の時間は、どのクラスも笑顔や話し声が、いつも以...
中学部

中学部「電子連絡帳」等説明会

中学部保護者の皆様を対象に、「進路」「修学旅行」「電子連絡帳」について説明会を実施しました。「進路」では、3年生の保護者対象に、京都府教育委員会からの入学希望者募集要項をもとに、高等部の進学に関わって願書の記入や入学選考について説明しまし...
中学部

学校祭「PTAダンス」の練習

10月4日(水)~6日(金)、本校では学校祭期間となります。その中で、最終日6日(金)のクロージングセレモニー前の発表として、この南山城支援学校PTAに代々伝わる「PTAダンス」を、今年度も披露します!!本日は、練習最終日ということで、体...
中学部

中学部 学校祭練習②

先日のホームページで、学校祭に向けて練習をスタートしたとお伝えしましたが、本日体育館で2回目の全体練習を実施しました。本日の練習内容は、中学部の発表前に行う「オープニング」と、発表最後に行う「中学部全体合唱」について、隊形の確認、移動、合...
中学部

中学部 他校種研修

今年度新規採用された先生方が、現在勤務している学校以外の校種で体験・研修を行う「他校種研修」が行われ、田辺高等学校の4名の先生方が本校を体験されました。4名の先生方は、それぞれ各学部に分かれて入り、それぞれ入ったクラスで授業や休み時間に、...
中学部

中学部「学校祭」体育館練習スタート

9月に入り、各クラス等で学校祭に向けての学習や取組がスタートしていますが、本日からいよいよ体育館での全体練習がスタートしました。今年度の中学部では、コロナの制限が緩和されたことから、保護者の皆様や地域の方々に一体感のある中学部の発表をお届...
中学部

中学部「ボッチャMINAMIカップ」予選会

10月4日、学校祭にて「ボッチャMINAMIカップ」が行われます。MINAMIカップは、各学部から予選を勝ち抜いた3チームと、地域から参加していただくチームで優勝を競います。本日は、中学部の代表チームを決めるべく、クラスを越えて構成した9...
中学部

中学部「燃ゆる感動 かごしま国体」出場

今年度は、鹿児島県を舞台に、10月7日~17日「燃ゆる感動 かごしま国体(国民体育大会)」10月28日~30日「燃ゆる感動 かごしま大会(全国障害者スポーツ大会)」が開催されます。過去には、本校からも「全国障害者スポーツ大会」に選出され、...
中学部

中学部「医療的ケア」の対応

本校には、喀痰吸引や経管栄養など、「医療的ケア」が必要な児童生徒が通学しています。そのため、本校教職員の中に「学校看護師」が位置付いており、教員と連携しながら医療的ケアの対応にあたっています。京都府教育委員会では、平成24年の法改正に伴い...
中学部

中学部PTA茶話会

中学部PTA茶話会を実施しました。ここ数年は、コロナ禍ということもあり飲食ができずに「交流会」として実施していましたが、今年度はおいしいランチも準備し、茶話会を実施することができました。当日は、大変お忙しい中、たくさん保護者の方に参加いた...
タイトルとURLをコピーしました