小学部 3、4、5組『自立活動』 12月12日(月)にクラスの枠をこえて、各児童に育みたい力ごとにチーム分けをし、「ことばクラブ」「からだクラブ」「ゲームクラブ」として活動しています。ことばクラブ(口腔機能のトレーニングと語彙を広げる)、からだクラブ(体幹や掌のトレーニン... 2022.12.26 小学部
小学部 音楽『クリスマスコンサート』 小学部8、9組では、11月30日にクリスマスコンサートで楽器演奏と歌の発表をしました。 楽器演奏では、トーンチャイムで「もろびとこぞりて」、合奏(鉄琴、木琴、鈴)では「ジングルベル」を演奏しました。歌は「Oh happy day」で... 2022.12.26 小学部
小学部 生活単元学習『クリスマス大作戦』 小学部6・7組では生活単元学習『クリスマス大作戦』に取り組んでいます。クリスマスパーティーに向けて松ぼっくりやドングリなど季節を感じる素材を集めてリースを作ったり、クリスマスの曲を歌ったりしています。様々な学習活動の中で季節の変わり目を感... 2022.11.29 小学部
小学部 PTAクリスマスイベント 11月28日(月)に小学部PTAの学級委員さんの企画でクリスマスイベントを行いました。たくさんのお母さん、お父さんサンタさんからクリスマスプレゼントをいただきました。子どもたちはたくさんのサンタさんにとても嬉しそうな様子でした。自分たちの... 2022.11.28 小学部
小学部 校外学習『はしゃきっズ』 11月18日(金)に、1・2組のみんなで校外学習「はしゃきっズ」へ行ってきました。はしゃきっズでは、滑り台を何度も何度も滑ったり、ボールプールでボール遊びをしたり、砂場ゾーンで砂遊びを楽しんだりと、それぞれ好きな遊び見つけ、時間いっぱい... 2022.11.24 小学部
小学部 授業参観 小学部の授業参観がありました。 1~5組は「音楽」1、6、7組は「体育」8、9組は「自立活動」と「道徳」を参観していただきました。お家の人を見つけて少し緊張したり、気にしたりする姿も見られましたが、子どもたちはいつも通り楽しく歌やダ... 2022.11.24 小学部
小学部 遊びの指導「いろいろ電車」 小学部3、4、5組では、鉄道博物館への校外学習に向けて、遊びの指導「いろいろ電車」の学習中です。電車の絵本や、日本にある様々な種類の電車の写真や機能を学んだ後に、各々自分の電車作りをしました。食堂車、キャラクター列車、三階建て列車、古代エ... 2022.11.15 小学部
小学部 生活単元学習「きらきら実験ラボ」 小学部8、9組は、11月7日に校外学習で「京都市青少年科学センター」に行ってきました。生活単元学習「きらきら実験ラボ」で、磁石、水、電気を使った実験に取り組み、目に見えない力がたくさんあることを学習しました。科学センターでは、それぞれ興味... 2022.11.11 小学部
小学部 生活単元学習『水族館へいこう!!』 小学部6・7組では生活単元学習『水族館へいこう!!』に取り組んでいます。京都水族館への校外学習を目指して、みちのり表を作ったり、校内のウォークラリーをしたりしています。公共の場所でも友達と一緒にペースを合わせて行動することや、水の生き物へ... 2022.11.11 小学部
小学部 わくわくハロウィン 小学部1,2組では、遊びの指導「わくわくハロウイン」という学習に取り組んでいます。3,4,5組の友達と一緒に活動を進めています。授業の中ではハロウインの動画を見てイメージを作り、ダンスを踊ったり、遊びに使う道具を自分たちで作ったりして楽... 2022.10.27 小学部