令和5年度子どもの様子

2年生 村探検

6月22日、2年生が村探検の一環として月ヶ瀬口駅と笠置中学校を訪問しました。月ヶ瀬口駅では、2年生の質問に対して駅員さ...
令和5年度子どもの様子

1・2年生 草すべり

6月21日、1・2年生は高山ダムの広場を借りて草すべりをしました。みんな段ボールの形を工夫して、楽しく滑ることできまし...
令和5年度子どもの様子

1・2年生 じゃがいもほり

6月20日、1年生たちが、昨年保育園で植えたジャガイモの苗が立派に成長しました。そこで年長児さんたちと一緒にジャガイモ...
令和5年度子どもの様子

プール清掃

昨日、雨のため実施できませんでしたので、本日5・6年生でプール掃除をおこないました。プール開きは6月20日の予定です。...
令和5年度子どもの様子

修学旅行

6年生が6月8日~9日まで伊勢志摩方面に修学旅行へ行きました。あいにくの空模様でしたが、子ども達は元気よく活動していま...
令和5年度子どもの様子

5年生 臨海学習

5年生が25日(木)~26日(金)まで臨海学習として国立若狭湾青少年自然の家に行きました。1日目、いかだを組み立てて海...
学校のおたより

令和5年度 やまなみ 6月号

令和5年度学校だより 6月号ダウンロード
令和5年度子どもの様子

5・6年生 非行防止教室・薬物乱用防止教室

5年生では、スクールサポーターの後藤様に来校していただき、非行防止教室を実施しました。『心のブレーキ』というテ...
令和5年度子どもの様子

1年生 えんどう豆のさやむき体験

1年生が本日の給食の豆ご飯のためにさやむき体験を行いました。「さやが思ったより堅かった」「豆が互い違いに入っていた」「...
令和5年度子どもの様子

お誕生日給食

本日は、4・5月生まれの人のお誕生日給食会でした。ランチルームで集まっておいしく食べました。
PAGE TOP