学校管理者

おたより

令和6年度学校だより

4月号5月号6月号7月号夏休み号8・9月号10月号11月号12月号冬休み号1月号2月号3月号春休み号
みごちっこきらり☆

みごちっこ きらり☆1月

第3学期始業式  第3学期始業式では、今年が60年に一度巡ってくる「乙巳(きのとみ)」という年であること、そして本校が創立150周年を迎える記念すべき年であるという話がありました。乙の「しなやかな草木」という意味と、巳の「再生、生ま...
みごちっこきらり☆

みごちっこ きらり☆11月

俳句教室 三河内文化協会の方に来ていただき、秋の俳句教室を行いました。 子ども達は校庭に出て、季節を味わいながら俳句を作ったり、作った俳句を添削していただいたりしながら、自分の一句を完成させました。 ...
みごちっこきらり☆

みごちっこ きらり☆10月

<4年災害・防災の学習>  4年生総合的な学習の時間に、防災士の飯澤様をお招きし、洪水や地震についてのお話を聞きました。洪水や地震はどのようにして起きるのか、洪水や地震が起きたら家の中や町はどうなるか、自分の身を守るためにどうしたら...
未分類

令和5年度おたより

学校だより研究推進「すくすくみごちっこ」
みごちっこきらり☆

令和5年度 みごちっこきらり☆ 3月

< 卒業式 > 3月21日(木) 風に舞う雪の中、三河内小学校の卒業証書授与式が行われました。4年ぶりの全校児童が参加した卒業式では、保護者や地域の方々からも祝福を受けた卒業生たちが、三河内小学校で培った「学ぶ意欲」や「豊かな心」「主体性...
未分類

R5 みごちっこきらり☆

みごちっこきらり☆ 3月みごちっこきらり☆ 2月みごちっこきらり☆ 1月みごちっこきらり☆ 12月みごちっこきらり☆ 11月みごちっこきらり☆ 10月みごちっこきらり☆ 9月みごちっこきらり☆ 8月みごちっこきらり☆ 7月みごしっこきらり...
学校だより

学校だより

春休み号4月号5月号6月号7月号夏休み号8・9月号10月号11月号12月号冬休み号1月号2月号3月号
みごちっこきらり☆

令和5年度 みごちっこきらり☆ 2月

< 地区集会 >2月27日(火)  今年度最後の地区集会が行われ、役員の交代、通学班メンバーの確認などを行いました。 1年間、安全な登下校のために頑張ってくれた班長・副班長に班員一人ひとりからお礼を伝え、新役員はみんなの前で、決意表...
おたより

すくすくみごちっこ

Vol.1  5月30日発行Vol.2  7月 5日発行Vol.3  7月19日発行Vol.4  9月22日発行Vol.5 11月17日発行Vol.6  2月 8日発行
タイトルとURLをコピーしました