学校の様子 3年生 八幡市めぐり 徒歩で石清水八幡宮を目指しました。3年生全員の健康と幸せを本殿で祈願していだだきました。帰りも長い距離を歩き切ることができました。八幡市の文化と最後まで歩き通した誇りを胸に、これからの学校生活を大いに活躍してほしいと思います。 ... 2024.05.20 学校の様子
03.学校行事 交通安全教室(1年) 八幡警察署から警察官の方に来ていただきました。正しい歩き方を教えてもらい、1年生の歩き方がとってもかっこよくなりました。通学路を通って、安全に登校できるように学習できました。 2024.05.16 03.学校行事学校の様子
学校の様子 朝顔の種植え(1・6年生) 1年生の生活科で種植えに取り組みました。1年生は、みんなワクワクしている様子でした。学習の楽しさを味わえたと思います。6年生が手伝ってくれました。やさしい6年生にいろいろ教わることができました。 2024.04.30 学校の様子
学校の様子 委員長紹介(前期) 前期委員長さんの紹介がありました。くすのき小学校を引っ張ってくれています。全員がハキハキとした声で委員会の活動内容を伝えていました。さすが高学年で、自分でしっかりと考えているなと思いました。 2024.04.30 学校の様子
03.学校行事 保護中: 6年生修学旅行説明会動画 このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード: 2024.04.19 03.学校行事学校の様子
03.学校行事 避難訓練【火災】 学校で火災が起こったことを想定しての避難訓練を実施しました。「お・は・し・も・て」をくすのき小学校の全児童が守っていました。「備えあれば憂いなし」ということわざがあるように、しっかりと準備をしていきます。 2024.04.14 03.学校行事学校の様子
03.学校行事 R6 入学式 入学式を挙行しました。新入生は、全員で86名です。期待と不安が混じっている様子でした。学校では、様々なことを学びます。一歩ずつ一緒に成長していけたらなと思っています。 2024.04.14 03.学校行事学校の様子
03.学校行事 R6 着任式・始業式 新しい先生をお迎えして、新たな学期がスタートしました。子どもたちは、元気一杯でやる気に満ちあふれていました。保護者の皆様と協力して、子どもたち全員が成長できるように頑張っていきます。 2024.04.14 03.学校行事学校の様子
03.学校行事 令和5年度 修了式 保護者の皆様の支えもあり、修了式を行うことができました。協力していただき、ありがとうございました。各学年の1番の児童が代表として、あゆみを受け取りました。しっかりと整列した姿を前から見ると、みんな本当に成長したなと感じました。 ... 2024.03.26 03.学校行事学校の様子
03.学校行事 令和5年度 卒業証書授与式 第14回目の卒業証書授与式を挙行しました。卒業生の別れの言葉、在校生の送る言葉それぞれしっかりと言うことができていました。気持ちがこもっていて、とても感動しました。卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。 2024.03.26 03.学校行事学校の様子