学校の様子

学校の様子

芸術鑑賞

 自分たちの知っている曲が出てきた時は、とてもノリノリでした。音楽の奥深さを知ることができました。
学校の様子

キッズ健幸アンバサダー

 3年生を対象に「健幸」を考える授業をメダリストの方にしていただきました。実技もあったので、とても楽しそうでした。
03.学校行事

校外学習(2年)

大きな電車にとてもおどろきました。 みんなで改札を通りました。 たくさんのSLにびっくり! 扇形広場でSLを見ながらお弁当を食べました。 隠れオオサンショウウオを見つけて、大よろこび...
学校の様子

文化芸術鑑賞(2・5年)

9月12日(火)、2年生と5年生が体育館で音楽鑑賞をしました。トランペット、ホルン、トロンボーン、チューバの金管楽器とドラムの打楽器で構成された6名のグループ「オルガブラス」さんが演奏してくださいました。 「きらきら星」「トルコ行進...
学校の様子

6年生食育授業①

今日は6年生が「大阪ガスネットワーク」の出前授業の食育授業を受けました。 「エコ・クッキング」がテーマで、「ごはん・みそ汁・ふりかけ」を作りました。 さすが6年生、3品でもてきぱきと役割分担をして作っていました。あとの2クラス...
学校の様子

2学期始業式

2学期が始まりました。みんな元気な姿で登校してくれました。
学校の様子

R5野外学習パート⑩

るり渓を出発です。
学校の様子

R5野外学習パート⑨

退所式です。
学校の様子

R5野外学習パート⑧

レクリエーションです。相手意識を持って活動できました。
学校の様子

R5野外学習パート⑦

クラフト・お箸作りです。話をしっかりと聴きながら、ていねいに仕上げています。
タイトルとURLをコピーしました