トピックス

トピックス

万博、5年生 社会見学「未来社会を探究的に学ぶ」良い機会になりました!

5年生は6月20日、大阪・関西万博に行ってきました。昨年末より準備を進め、子ども達は事前学習で行きたいパビリオンをテーマを決めて探り、「未来社会をデザインする」万博テーマに沿って学びを進めてきました。当日は、パビリオンに数か所入り学びを深め...
トピックス

学び通信 第6号 です! 育ちのバトンをつなぐ。

元子ども園長、現指導主事様より『 幼児期の終わりまでに育ってほしい 10 の姿 』を見通した実践について、校内研修で学びました。R7学び方通信⑥(6.24)
PTAのページ

今年も、PTA家庭教育委員会「あいさつポスター」掲示をしていただきました!

今年も、親子であいさつポスターを作成され、校内掲示をしてくださっています。これは、毎年5,6月に家庭で作成し、掲示することで挨拶推進の啓発となっています。標語の中には、「元気よく、大きな声で挨拶をしよう」「あいさつで花を咲かせよう」「あいさ...
トピックス

R7 学び通信 3号 ~先進校視察編~ 

今回、生活科総合の研究推進上、2名の教員が 富山県富山市立堀川小学校に先進校視察に出向きました。その報告です。 R7606 久美小学び通信 先進校視察
トピックス

27日(火)の運動会プログラムについて

以下の通り明日は運動会を実施します。平日です、可能な範囲での応援どうぞよろしくお願い致します。 R70527 訂正 延期版  運動会プログラム なお、閉会式後 11:40位~30分程度、保護者様有志での片付けのお願いができますと...
トピックス

運動会、27日火曜日に延期します。

久美浜小学校 保護者 様 運動会 ご来賓 の皆様 地域の皆様 標記の通り、本日予定していました運動会ですが、久美浜学園他校とも合わせ、グラウンドコンディション、天候上の理由により、明後日 27日火曜日に延期します。従って、今日は休...
おしらせ

運動会、明日5月25日(日)への延期のお知らせ

久美浜小学校 保護者 様  運動会 ご来賓 の皆様  地域の皆様   標記の通り、本日予定していました運動会ですが、久美浜学園他校とも合わせ、天候上の理由により、明日に延期します。従って、今日は休業日とし、予定通り...
トピックス

明日の運動会「競技順等の変更」があるかもしれません【予告】

 明日は天気が心配されます。そこで、下記のように競技順を変更し行う場合もありますので、事前にお知らせします。この競技順の確定については、明日朝7時位に、実施有無も含めテトルにてお知らせいたします。  途中から雨が降り競技ができなくなっ...
トピックス

明日は運動会、練習最終日 白熱しています!

いよいよ明日24日は春の運動会です。117久美小!を目標にし、児童会主催で練習を積み上げてきました。この最終日には保育園児も参観し「がんばれ!!~」と大きな声援を送ってくれました。毎日中間休みには台風の目の練習、体育ではリレー練習等を行い、...
トピックス

R7 第1号 学び方通信です! 

R7学び方通信(5.16) 京都府小学校教育研究会生活科 指定校として、研究を進めています。昨年度来、発信しており、今年度最初の第1号を配信します。
タイトルとURLをコピーしました