kumihama-es

学校の様子

校内書初め展開催中です!

先週11日に新年の決意を書初めに表しました。全校一斉の書初め展を2階廊下に展示しています。どうぞお気軽にお越しください。 期日 1月16日(月)~20日(金) 午前9時~午後6時 場所 2階理科室前廊下  
学校の様子

6年生を中心に大縄練習、順調です!1/13

大縄大会に向けて、高学年がリードしてチーム毎に大縄練習がスタートしました。先日はチーム会で打合せをして、練習が開始され、お兄さんお姉さんに背中を押されながら、頑張って練習しています。本番は、1月25日にあります。約10日間本番にむけ、5,6...
トピックス

2023年もどうぞよろしくお願いいたします。

学校だより

学校便り 1月号

学校だより 1月号
学校の様子

新年の決意新たに、書初め大会!

11日は、新学期2日目。早々に書初め大会を行いました。全学年でそれぞれで「文字が上達しますように」と願いを込め丁寧に書きました。書き初めは、今年一年の抱負や意気込みを書くことで新しい年が良い年になるようにと願いを込める意味もあります。また、...
学校の様子

2023年スタート、全員元気に登校しました!

今日は、3学期の始業の日。2023年の実質スタート日です。久美っ子111名が全員元気に登校しました。あいにくの寒い日でしたが、朝校門前では「おはようございます!」と挨拶が返ってくる子も多く順調な滑り出しです。明日は、書初め大会もあり、新年の...
生活科・総合の研究発信

『研究のあしあと』2⃣ ~R4 生活科・総合の研究発信~

2022 研究のあしあと2
校長室

 今年も、「つながり たくましい 輝く」 久美っ子で!

新年あけましておめでとうございます。 昨年中は以前と比べ若干コロナに係る制限もやわらぎ、教育活動も少しずつ進みました。その間、保護者、地域の方、久美っ子見守り隊、各種ボランティア、他多くの皆様に、本校に対し、ご支援ご協力いただき誠にあ...
校長室

「つながり」を深めた2学期から、うさぎ年の2023年へ

今年1年、保護者や地域の皆様、本校を支えていただき誠にありがとうございました。特に、11、12月とコロナに関わる閉鎖が続き、急なお迎えや見守り等もお願いしましたがご理解ご協力いただきました。安心安全な学校作りを今後も最優先に考えていきます。...
学校の様子

心ほっこり、読み聞かせをお世話になりました。

学期末を控え、前回に続き今回は1,3年生で図書館司書の方、読み聞かせボランティアの方による心のこもった読み聞かせをお世話になりました。司書様からは、ストリーテリング、ブックトーク、おはなしの小道具等多種多様にして頂き、子ども達は絵本の世界に...
タイトルとURLをコピーしました