学校の様子 小春日和の下で、マラソン大会「たくましさ」を発揮!! 17日は校内マラソン大会でした。昨夜の雨が嘘のように晴れ、好天のもとで予定通り実施できました。今年は、朝練習を自主参加としましたが、9割以上の参加で、体育や家での練習した成果を存分に発揮しました。沿道では保護者、地域の皆様の大声援を受け、ど... 2025.10.17 学校の様子
学校の様子 「たくましい 久美っ子」7位入賞~市小学校駅伝~ 15日は、京丹後市小学校駅伝大会が峰山・はごろも陸上競技場にて開催されました。久美小からは、9月から、自分の積極的な意志で練習に取り組んできた17名の中から選抜で選ばれた8名が参加し、見事に7位入賞しました。途中6位まで食い入る力走もみられ... 2025.10.15 学校の様子
学校の様子 前期児童会本部、全校遊びで、活動のフィナーレを飾る! 14日火曜日、お祭り後の三連休明け、中間休みに「氷鬼」の全国遊びを企画運営しました。児童会本部が中心となり、低中学年はマラソン試走直後で、汗もひかないままでしたが、清々しいレクリエーションとなりました。全校が一致協力し合い、仲良く微笑ましく... 2025.10.14 学校の様子
学校の様子 総合・米作り学習で高校に行かせてもらいました! 5年生は、9日総合的な学習の時間に、丹後緑風高校久美浜学舎 アグリサイエンス科へ学習に行かせてもらいました。今年5年生は、米作りについて多くの方から講話を聞き、実際に田植え稲刈りもさせていただき、さらに、その上で本校卒業生を含む身近な高校生... 2025.10.09 学校の様子
トピックス マラソン大会コース図等について~応援宜しくお願い致します。~ 令和7年度校内マラソン大会 10月17日(金)です!! 保護者、地域の皆様 次週に近づきました。子ども達は練習に励んでいます。 当日は応援宜しくお願い致します。 以下、コース図です。 HP向け R7マラソンコース図 2025.10.09 トピックス学校の様子
学校の様子 堂々と 自己主張!!~後期児童会本部候補、立会演説会~ 6日2時限目、本校伝統の立会演説会が行われました。演説者は、肩からタスキをかけ、公約文を手に持ち推薦者と共に、自分の考えを正面を向き正々堂々と発表しました。その内容は「笑顔あふれる学校にして幸せな気持ちにみんながなってほしい」「全校の意見を... 2025.10.06 学校の様子
学校の様子 朝マラソン、スタートみんなで朝から気持ちよく快走!! 10月に入り、17日のマラソン大会に向け朝マラソンをしています。朝の5分間、音楽に合わせてグラウンド周回し、個人の目標距離を目指してグルグルと走っています。今年は、自主参加制度としていますが、他の人の頑張りをみてほぼみんなで走っています。駅... 2025.10.03 学校の様子
学校の様子 5年生、今年からカヌー学習スタートです!! 1日、待望のカヌー学習があり、5年生は秋晴れの下で楽しんで乗船することができました。昨年度より、スキー教室をカヌーに変更することとなり、教育委員会生涯学習課の方のご指導にもと、久美浜カヌークラブのボランティア様にも支援を受け、児童のおじいち... 2025.10.02 学校の様子
学校の様子 実りの秋、地域・保護者サポーターのもと校内外での学びが花盛り!! ~3・5年生~ 9,10月と3年生は久美浜町探究として、5年生は丹後の米作りを学んでいます。各自のテーマを探究するために情報収集をしています。1,2日と校外の事業所、専門の方等に3年生は出歩き取材しました。5年生は、JA生産課の方に来校頂き米の魅力を学びま... 2025.10.02 学校の様子生活科・総合の研究発信
おしらせ 修学旅行団の到着予定時刻について 6年生保護者様 修学旅行団の到着予定時刻ですが、現在のところ、少し早まり18時すぎになるとのことです。ご対応をよろしくお願いします。 2025.09.26 おしらせ