学校の様子 生徒会・児童会合同会議(オンライン) 放課後にオンラインにて、町内小中学校の生徒会児童会メンバーが集まり、今年度後半の取組について打ち合わせを行いました。本校からは、後期児童会役員が参加をし、学園のあいさつ運動や、中学校が中心となる取り組んでいるSDGsの取組について説明を受け... 2024.10.21 学校の様子
学校の様子 最後まで走り切りました! 晴天の中、行われたマラソン大会。 保護者の皆様、地域の皆様に温かい声援を送っていただき、力いっぱい走りきることができました。 高学年の折り返し地点には、こども園のみんなが、応援に駆けつけてくれました。 ... 2024.10.18 学校の様子
学校の様子 ポカポカ☆放課後日和 雨天が続いていたので、放課後に遊ぶ子ども達の姿を見るのが、何だか久しぶりのように感じています。 グラウンドで・・・中庭で・・・。思い思いの場所で、学年関係なく遊ぶ子ども達の姿。今日も1日、元気いっぱいに過ごしました。 ... 2024.10.17 学校の様子
学校の様子 小学生駅伝競走大会 5・6年生で、取り組んできた駅伝練習。今日は、はごろも陸上競技場での本番です。 今までの練習の成果を発揮しようと、気合いは十分です。でも、グラウンドに集まる市内小学校の選手を見ると、やっぱりドキドキが止まりません。 緊張をほぐし... 2024.10.16 学校の様子
学校の様子 避難訓練 本日は、地震・火災を想定した避難訓練を行いました。 全国的にも地震のニュースをよく耳にすることもあり、練習とはいえ真剣な表情で訓練に参加をしている姿が多くみられました。 上からものが落ちてくることなんてないだろう。 棚やも... 2024.10.15 学校の様子
学校の様子 マラソン大会まであと1週間! 秋晴れの中、マラソンの試走を行いました。一生懸命に走る子ども達の姿は本番のようでした。あきらめない走りが本当に素敵だと感じた時間でした。18日(金)の本番が楽しみです。 【今日の給食】 ・具入り赤飯 ... 2024.10.11 学校の様子
学校の様子 小さな音楽家 リズムに乗って鍵盤ハーモニカの演奏をする2年生。今日は、拍をとる楽器をみんなで選んでいます。 担任は、子ども達が選んだ楽器を使って拍をとり、子ども達は、拍に合わせて何度も演奏をします。「ん~。ちょっと違うかなあ。」「カスタネットは?」... 2024.10.10 学校の様子
学校の様子 火事からくらしを守る 3年生の図工(絵画)のテーマは、「火事からくらしを守る」 社会の時間に学習した内容と、社会見学で見た消防署のことも思い出しながら、画用紙いっぱいに描いています。水の入れ方で濃淡をつけながら、もくもくと作業を進める子ども達の真剣な表情は... 2024.10.09 学校の様子
学校の様子 難しい問題も へっちゃら? 入学してから早半年・・・。1年生の算数の学習内容もどんどん難しくなってきています3つの数のたし算や、答えが10を超えるたし算にも挑戦しています。 「ここを最初にこうやって・・・。」と、自分の書いたノートを見ながら友達に説明をする姿も見... 2024.10.08 学校の様子
学校の様子 力を合わせて制作中 4年生の服が、何だかそろって黒っぽいと思ったら、版画の制作中でした。 2学期に入り4年生では、自分だけの素敵な魚を彫り進めています。今日はインクを付けて紙に写し取る作業です。1人ではなかなか上手に写すことができないので、あちらこちらで... 2024.10.07 学校の様子