奈良公園のあとの体験活動。
まずは鹿の角ストラップ。ヤスリで周囲を削り形を整えたらそれぞれに色を塗り完成です。
2つ目の体験活動は、握り墨体験。
国内で墨の生産をしているところは9件しかなく、そのうちの1件だそうです。伝統的な墨の製法を聞かせていただいたあとで、一人一人、自分の掌で作った握り墨。桐の箱に入れていただきました。このあと、3ヶ月は開けずに乾燥させるとのこと。途中で開けるときちんと乾燥しないようです。待ち遠しいですが、出来上がりをみるのは今年の終わり頃になるのかな?

hdr
1日中、歩き回ったこともあり、みんなお腹がペコペコです。今からホテルに向かいます。