たしざん・ひきざん

1年生の算数「ひきざん」の学習。

学習をして「分かったこと」「次の学習でも使えそうなこと」はカードに書いてミニファイルにしまっています。

授業中、「先生!このカード(考え方)、使えるよ!」と教えてくれた友達に、「あっ、私もそのカードもってる!」と返す子ども達。カードには、学習で見つけた大事なことが掛かれています。

「『あわせると』はたしざん」「『ちがい』はひきざん」

イラストを描いて、楽しみながら学習を進めている子もおり、今日習ったことを明日の学習に生かしていくサイクルが1年生の中に生まれています。算数が好きになりそうな予感です・・・。

【今日の給食】

・ごはん ・豚肉のはりはりキムチ炒め

・ゆかり粉ふきいも ・豆腐のすまし汁 ・牛乳

タイトルとURLをコピーしました