今年度最後の異年齢活動「大縄大会」。多くの保護者の方に見守られて実施をすることができました。ご参観くださった皆様、ありがとうございました。
最初のころは、縄に入るのが怖かったり、連続で跳ぶことが苦手だったりと、不安そうにしている子ども達の姿もありましたが、何度も練習を重ねる中で、個々に自信をもち頑張ることができました。跳べることに自信がもてるようになったことで、周囲にも目が向けられるようになり、応援の声もだんだんと大きくなっていきました。今日の本番でも、応援の声が飛び交う中で、力を発揮した人も多かったと思います。
応援の声も、力になりました。
最後は、各チームの主将・副主将で、「はい。ポーズ」
勝敗はついてしまいますが、それ以上に、異年齢で一生懸命に取り組めたことが嬉しかったようです。優しい声掛けが見られた大縄大会。素敵な異年齢活動となりました。
【今日の給食】
・ごはん ・白身魚の南蛮漬け
・たくあんあえ ・みそひっつみ ・牛乳