習字指導 第2弾!

今日は、3・4年生の書初め練習をしました。前回に引き続き講師の方を招いての学習です。3年生は、初めての毛筆での書初めになるので、道具の置き方、姿勢、筆の持ち方など、細かな部分について教えていただき、ゆっくりゆっくり筆を進めました。

4年生は、文字数が増え、4文字を半紙に収めるためのポイントを教えていただき、練習に取り組みました。

たくさん褒めていただき自信をつけた子ども達。凛とした表情がとても素敵でした。

地域の方からランチルームで使う「紙箱」をいただきました。大切に使わせていただきます。ありがとうございました。

【今日の給食】

・ごはん ・冬至バーグ

・ツナと切干大根の炒め物 ・ふしめん汁 ・牛乳

タイトルとURLをコピーしました