【4年生の理科】
「ヒトの関節のように動くものが、身の回りにあるだろうか?」との問いに、教室中を探し回った4年生。「あっ!ここ関節みたい。」「動いているところ、動画で撮らせて!」と、みんなで協力しながらの学習が進んでいます。
授業の最後には、「次の授業までに、家庭の中にも『関節みたいに動くもの』があるか、探してきてね。」と、課題が出されていました。
「関節みたいにうごくもの」、学級のみんなでいくつ見つけることができるか楽しみです。
【6年生の図工】
「まだ見ぬ世界」というテーマで絵画に挑戦中。お気に入りの1枚の写真から広がる世界を想像していきます。時には友達にポーズをとってもらい、スケッチの参考にしていきます。作品には1つ1つ物語があります。どんな物語が隠れているのか完成まであと少し!!
【今日の給食】
・ごはん ・なすのチーズバーグ
・梨のサラダ ・マカロニスープ ・牛乳