校区内にあるコウノトリの人工巣塔ですくすくと育っているヒナに、足環を付ける作業があるとのことで、あおぞら学級の子供たちが見学にいきました
コウノトリの郷公園職員さんによる解説を受け、獣医師が採血や羽毛の採取をする様子を興味深く観察することができました。
想像以上に大きかったヒナの姿や、慎重に慎重に作業をされる雰囲気に息をのみながらの貴重な経験となりました。
登下校時、休み時間にも、学校の近くで見ることができるコウノトリですが、改めて、大切に保護されていることを知りました。コウノトリが生息できる素晴らしい地域の環境をこれからも大切にしていきたいです。
【今日の給食】
・三色そぼろごはん ・オニオンサラダ
・豆腐の中華スープ ・オレンジ
・牛乳