学校の様子 令和6年度 入学式 本日、令和6年度入学式を挙行しました。 少し恥ずかしそうな顔をしながら、大きなランドセルを背負い校舎に足を踏み入れ、ドキドキしながら、高学年の飾り付けてくれた教室に向かいました。大切なランドセルを、自分のロッカーにしまうことも大事な学... 2024.04.09 学校の様子
学校の様子 令和6年度がスタートしました。 本日、令和6年度始業式が行われました。校長先生から、大切にしてほしい3つのキーワード(「自分なりの考えをもつ」「言葉を大切にする」「ねばり強く取り組む」)について説明していただきました。様々な取組や行事の中で、これらのキーワードを大切にして... 2024.04.08 学校の様子
学校の様子 【書き初め大会】 本日、書き初め大会を行いました。まず体育館に全校児童が集まり、書き初めという伝統行事に込められた願いや、書く時の心のもち方などについて話を聞きました。 その後1・2年生は教室で、3年生以上は体育館で書き初めを行いました。集中... 2024.01.10 学校の様子
学校の様子 【人権講演会】 22日水曜日の5時間目に人権講演会を行いました。LGBTQ当事者の方を講師に招いて全校で話を聞き、多様性について考えました。 多様性を認め、自分も他人も大切にできる児童の育成をこれからも継続します。 2023.11.24 学校の様子
学校の様子 【第32回京丹後市小学校駅伝競走大会】 10月14日土曜日、京丹後はごろも陸上競技場にて第32回京丹後市小学校駅伝競走大会が行われました。本校の代表児童8名が練習の成果をしっかりと出し切り、大舞台で立派に走り切ることができました。応援に駆け付けてくださった皆様、ありがとうございま... 2023.10.16 学校の様子
学校の様子 【修学旅行⑭】 修学旅行団一行ですが、西紀SAまで帰ってきていると連絡が入りました。学校到着は予定通り18:50前後となりそうです。迎えをよろしくお願いします。 体育館前の駐車はバスが入りますのでご遠慮ください。 2023.09.29 学校の様子
学校の様子 【修学旅行⑩】 2日目、午前中は奈良公園を散策しました。 南大門で記念撮影です。 二月堂、三月堂を見ました。大仏様の大きさに圧倒されました。柱の穴くぐりにも挑戦しました。 鹿にエサをあげたら、たくさん集まってきて大騒ぎです... 2023.09.29 学校の様子