令和4年度日誌 丹後ブロック中学校陸上競技選手権 京都府中学校総合体育大会陸上競技の部の予選会も兼ねた丹後ブロック中学校陸上競技選手権大会が開催されました。本校の代表として出場した選手たちは、約2週間の練習期間を経て大会に臨み、競技にも応援にもベストを尽くしました。堂々とした、清々しい姿... 2022.06.11 令和4年度日誌
令和4年度日誌 丹ブロ陸上壮行式 6月11日に行われる第57回丹後ブロック中学校陸上競技選手権大会に向けて、学校代表選手は約2週間、練習に取り組んできました。いよいよ本番を明日に控え、オンライン形式で壮行式を行いました。生徒会本部及び校長から激励を受けた選手代表が、大会に... 2022.06.10 令和4年度日誌
令和4年度日誌 ふるさと探究活動(1年) 1年生の総合的な学習の時間「安良タイム」の一環で、ふるさと探究活動を行いました。生徒たちは事前に班で協力して計画を立て、学校を離れて加悦地域内3~4か所を巡りました。時折雨が降ってくるあいにくの天候でしたが、見学地の職員さんに丁寧に説明を... 2022.06.07 令和4年度日誌
令和4年度日誌 大会結果報告 週末に行われた大会の結果を報告します。今回の結果を総括し、良いところを伸ばしつつ課題解決に向けて精進を重ね、夏の総体に向けて目標を新たに頑張ります。ご声援ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。 2022.06.05 令和4年度日誌
令和4年度日誌 タイピング名人を目指して! 一人一台タブレット導入から1年、学校でも家庭でも、タブレットやスマホの操作にはずいぶん慣れてきた生徒たちですが、キーボードでの入力はまだ苦手という人が多いようです。そこで加悦中学校ではキーボードのタイピング達人を目指して、6月2日から9日... 2022.06.03 令和4年度日誌
令和4年度日誌 マイスタディ、スタート! 放課後の時間を使って自主学習に取り組む「マイスタディ」の取組がスタートしました。今後、基本的に毎週木曜日放課後に取り組んでいきます。 初日であったこの日、自分で用意した課題に意欲的に取り組む姿が見られました。「継続は力なり」の言葉通... 2022.06.03 令和4年度日誌
令和4年度日誌 きこえの理解学習 5月30日、京都府立聾学校舞鶴分校・京都府北部聴覚支援センターより、地域支援コーディネーターの浅井康弘先生を講師にお招きし、1年生から3年生までの全学年・全学級対象に、「きこえの理解学習」を実施しました。イヤーマフを装着して「聞こえにくさ... 2022.05.30 令和4年度日誌
令和4年度日誌 SNS活用講座(2・3年) 京都府警察ネット安心アドバイザー・京都府警察本部サイバー犯罪対策課より講師をお招きし、2・3年生対象の「SNS活用講座~ネットトラブルからみなさんを守るために 体験講座 自画撮り被害編」を実施しました。近年、その被害が低年齢層にも拡大して... 2022.05.26 令和4年度日誌
令和4年度日誌 総合的な学習の時間(1年)滝の千年椿を訪ねて 1年生の総合的な学習の時間「安良タイム」(ふるさと探究学習)の一環で、滝の千年ツバキ公園・加悦椿文化資料館を訪れました。滝の千年ツバキ公園では語り部の方に自然や歴史について教えていただき、加悦椿文化資料館では人々が暮らしていた時の様子や今... 2022.05.25 令和4年度日誌
令和4年度日誌 花植えボランティア2 16日(月)に引き続き花植えボランティアを行い、プランターに3つずつベゴニアの苗を植え付けました。これからみんなで大切に育てていきます。みんなの目を和ませる憩いのスポットになると思います。 ... 2022.05.24 令和4年度日誌
令和4年度日誌 中間テスト 5月23日(月)24日(火)の2日間、1学期の中間テストを実施しました。「学習アプリ」を活用して頑張ってきた生徒の皆さん、学びの成果を100%出し切ることができたでしょうか? 1年生にとっては初めての定期テストでしたが、しっかり集中して... 2022.05.24 令和4年度日誌
令和4年度日誌 生徒総会 図書室から各教室をテレビ放送でつないで、令和4年度当初生徒総会を開きました。今回は一人一台タブレットを活用し、デジタル化した議案書を各教室で閲覧しながら、生徒会本部や各委員長の発表を各教室で聴きました(堂々とした発表態度でみんな立派でした... 2022.05.20 令和4年度日誌
令和4年度日誌 花植えボランティア 5月16日放課後、生徒会本部の呼びかけで花植えボランティアを行い、融資で集まった生徒と教職員がプランターの土を入れ替え、花植えの準備を行いました。来週にはベゴニアの苗を植え付ける予定です。加悦中学校の玄関を美しく飾ってくれることでしょう。... 2022.05.16 令和4年度日誌
令和4年度日誌 学年レク(1年・2年) 5月12日は1年生・2年生がそれぞれ学年レクを行いました。学級委員長会が中心となって企画・準備・運営をし、参加者全員で楽しい時間を過ごすことができました。 1年生は「ふえおに」と「ドーンじゃんけんリレー」を行いました。中学生になって... 2022.05.12 令和4年度日誌
令和4年度日誌 大会結果報告 5月8日に行われました野球部の試合について、下記のとおり報告いたします。 今季初の公式戦で見事【優勝】を果たしました。応援下さった皆様、ありがとうございました。夏の総体に向け、高い目標の実現のためにさらに努力を重ねていきます。保護者... 2022.05.08 令和4年度日誌
令和4年度日誌 大会結果の報告(宮津与謝野球連盟会長杯野球) 5月5日に行われました野球部の試合について、下記のとおり報告いたします。 決勝戦は5月8日(日)宮津市民球場にて、橋立中と対戦します。今季初の公式戦での優勝を目指して、部員一丸となって邁進します。ご声援をよろしくお願いいたします。 ... 2022.05.05 令和4年度日誌
令和4年度日誌 大会結果の報告(若丹バレー) 5月3日に行われましたバレーボールの試合結果の報告です。 惜敗しましたが、悔しい思いを力に換えて、夏に向けてさらに切磋琢磨していきます。引き続きご声援をよろしくお願いします。 2022.05.03 令和4年度日誌
令和4年度日誌 交通安全教室 4月25日(月)、宮津警察署交通課より講師をお招きし、1年生対象の交通安全教室を開催しました。交通ルールの基本講義や実際に自転車を運転しての実技指導まで、1時間弱でしっかりと学ぶことができました。生徒たちは交通安全についてあたらめて学びな... 2022.04.25 令和4年度日誌
令和4年度日誌 駅伝部、始動 3年ぶりに5月7日(土)開催予定の阿蘇海一周マラソン大会に向けて、加悦中学校駅伝部の練習が始まっています。本日21日(木)はあいにくの雨模様でしたが、部員たちはそれぞれの部活動が終了した後にアリーナに集合して汗を流しました。明日以降も部活... 2022.04.21 令和4年度日誌