2学期 人権学習参観 人権学習は、年間を通して計画的に指導をしていますが、本校ではこの時期に人権学習月間として、取り組んでいます。児童が人権について考えたり見つめ直したりできるよう指導しています。保護者や地域の皆様に参観していただきました。 2023.11.30 2学期令和5年度学校の様子
2学期 スクールミーティング 京都府教育委員会のスクールミーティングが11月21日に本校でありました。教育行政の充実に向け府の教育委員の方々が学校を訪問し、教職員や児童生徒と意見交流を行うものです。今回は、理科の授業を中心に、音楽・外国語・道徳の授業を参観していただ... 2023.11.24 2学期令和5年度学校の様子
2学期 3年生社会見学 11月22日(水)、3年生は社会科の学習の一環として、宮津与謝消防署へ見学に行きました。消防署で働く人、仕事の内容について、私たちの生活の関わりなど、たくさんのことを教えていただきました。最後には、訓練の見学や防火服の着用体験もさせてい... 2023.11.23 2学期令和5年度
2学期 4年生社会見学 11月17日(金)、4年生は社会科の学習の一環として、綾部町にある黒谷和紙会館を見学し、和紙の歴史を学んだり、紙漉き体験をしたりして、伝統工芸の素晴らしさを実感することができました。 2023.11.20 2学期令和5年度学校の様子
2学期 2年生社会見学 11月16日(木)、2年生は生活科の学習の一環として、天橋立方面へ行き公共施設やそこで働く人々について知ったり、乗り物体験をしてルールやマナーについて知ったりする学習をしました。天候にも恵まれ、学び多い一日になりました。 ... 2023.11.17 2学期令和5年度
2学期 学習発表会 11月11日(土)に学習発表会を行いました。今年度は低学年の部と高学年の部に分けて二部制で行いました。どの学年もこれまでの練習の成果が発揮されたすばらしい発表となりました。 1年生は、「じどう車はかせになろう」の発表でした。1年... 2023.11.14 2学期令和5年度学校の様子未分類
2学期 1年生社会見学 1年生は10月24日に、生活科の「生きもの大すき」という学習として、福知山動物園に行ってきました。当日は晴天に恵まれ、動物園までの散策も楽しむことができました。動物園では、オウムやモルモット、うさぎにペンギン、カンガルーやフラミンゴなど... 2023.10.27 2学期令和5年度学校の様子
2学期 5年生 社会見学④ 午後4時20分ごろ、予定より少し早く5年生を乗せたバスが加悦小学校に帰ってきました。帰ってきた児童の表情はとてもにこやかで「楽しかったー」、「おもしろかった」という感想を教えてくれました。6年生の修学旅行につながる体験ができ、さらにた... 2023.10.19 2学期令和5年度学校の様子未分類
2学期 5年生 社会見学③ 丹波自然公園でお弁当の昼食です。全員、元気でモリモリ食べました。早く食べ終わった児童はアスレチックで遊んだり自然に触れたりしています。 メグミルク工場の見学では、ヨーグルトをいただいて試食しました。積... 2023.10.19 2学期令和5年度学校の様子
2学期 5年生 社会見学② 5年生は予定通り南丹パーキングの休憩をはさんで、ダイハツ京都工場へ到着しました。道中ではバスレクをしたり音楽を聴いたりしながら、バスでも楽しいひと時を過ごしました。 ダイハツ京都工場では話を聞いたり体験したりしながら車ができる工... 2023.10.19 2学期令和5年度学校の様子未分類