学校の様子

2学期

2学期がはじまりました

 8月28日、長かった夏休みが終わり2学期がスタートしました。子どもたちは久しぶりに登校し、友達や先生との再会に喜んでいる様子でした。暑い日になりましたが、始業式では先生方の話を集中して聞いている様子が見られ、成長を感じました。その後の学...
1学期

4年生の校外学習

 7月10日に4年生が与謝娘酒造へ校外学習に行きました。4年生は総合的な学習の時間の中で水についての勉強をしています。その学習の一つとして、山からの水を使ってお酒を造っている与謝娘酒造さんを見学し、お酒づくりの様子を学んだり水の試飲をさせ...
1学期

TANGO子ども未来プロジェクト

 7月9日(水)に5年生の総合的な学習の時間の中で、シオノ鋳工の塩野さんに来校していただき、鋳造について学習をしました。実際にアルファベットの型をとり、金属を流してキーホルダーを作る鋳造体験やシオノ鋳工さんでやっている仕事のお話などをして...
1学期

修学旅行に行ってきました

 6月19日、20日に6年生が修学旅行に行ってきました。「ルールやマナーを守って思い出になる修学旅行にしよう」というめあてのもと6年生全員が2日間の行程を楽しみました。1日目は金閣寺を見学し、友禅染体験をしました。それぞれの気持ちがこもっ...
1学期

運動会を行いました

 5月17日に運動会を行いました。前日から天候が心配されていましたが、開始時刻を遅らせることで無事に実施することができました。児童はこれまで、高学年を中心にして練習に励んできました。体育の授業だけでなく、チーム集会を開いたり、業間休みに練...
1学期

5月17日(土)運動会の実施について

17日(土)の運動会についてお知らせします。9時開会式を予定しておりましたが、開始を1時間遅らせて1時間遅らせて10時開会式として実施いたします。天候を考えての急な変更で申し訳ありません。なお、途中に天候の状況を見ながらプログラム変更を行...
1学期

1年生を迎える会

4月23日に1年生を迎える会を行いました。新年度が始まってから初めての全校行事となりました。各学年この日のためにプレゼントや自己紹介の練習など様々な準備をしてきました。 一番初めに1年生の自己紹介を行いました。5年生のサポートのもと...
1学期

入学式を行いました

4月8日に入学式を行いました。21名の新入生が入学し、児童数217名となりました。桜満開の中行われた入学式では、ドキドキしながら入学してきた1年生を在校生が元気な笑顔と温かい雰囲気で迎え、とても良い入学式となりました。これからの1年生、...
1学期

令和7年度が始まりました

4月7日より新年度が始まりました。新しい教室、新しいクラスメイトにソワソワしている様子が見られました。着任式、始業式の後に行われた担任発表ではどのクラスも大いに盛り上がりました。その後に行った入学式の準備では5、6年生が率先して動き高学...
3学期

令和6年度の教育課程が終わりました

 3月21日に卒業式を行い、6年生33名が無事に加悦小学校を巣立っていきました。子どもたちが大きく成長したことに感無量です。保護者の皆様が6年間の学校生活を支えてくださったおかげです。ありがとうございました。中学校でも健やかに成長してくれ...
タイトルとURLをコピーしました