学校の様子

2学期

後期児童会・委員会がスタート

 9月29日に前期児童会から後期児童会へ引き継ぎ式を行い、10月6日には後期児童会・委員会のメンバーがあいさつを行いました。後期体制が本格スタートしています。新しくメンバーが入れ替わり、それぞれの委員会で全校が前向きになるような取組を計画...
2学期

自由研究 発表会

 4・5・6年生の理科の授業では夏休みの宿題「自由研究」の発表会をしました。みんな授業で勉強したことや、普段生活の中でふと疑問に思ったことなどをテーマに様々な実験・観察をしてくれました。発表会では友達の自由研究の内容を聞いて初めて知ったこ...
2学期

授業参観・夏休みの作品展

 9月8日に授業参観を行いました。平日の午前中にも関わらずたくさんの保護者の方に来ていただきました。子どもたちは緊張しながらも、かっこいい姿を見せようと張り切って授業に取り組めていました。 ま...
2学期

2学期が始まりました

加悦小学校では8月29日から2学期が始まりました。久しぶりに教室に入り、友達と会えてみんな嬉しそうに過ごしていました。始業式では、校長先生から厳しい環境の中でも2学期を迎えられたことのありがたさを伝えられました。2学期も心を一つに力を合わ...
1学期

1学期が終わりました

 7月20日 1学期の終業式を行いました。校長先生からは1学期、特に全校で取り組んだ運動会について触れ、子ども達の頑張りや付けてきた力について話がありました。また、生徒指導部から「乗ってほしくない車」ということで救急車やパトカーに乗らなく...
1学期

1学期最後の音楽朝会をしました

 7月14日 全校音楽朝会をしました。いつものようにウォーミングアップをした後、終業式に向けて校歌も練習しました。朝早い時間でしたが、みんな大きな声で歌い、素敵な校歌が体育館に響き渡っていました。1学期も残りあと4日となります。良い形で1...
1学期

最近の中庭の様子

 6月下旬、加悦小学校ではプールも始まり、本格的な夏が始まりました。中庭では子どもたちが植えた植物たちが大きく育っています。バッタやオケラを捕まえたり、小さなヒョウタンの実を見つけて喜んだり、タブレットを使ってホウセンカの様子を撮影したり...
1学期

授業参観

 6月28日に授業参観がありました。2時間目と3時間目のみの参観でしたが、たくさんの保護者の方々に来ていただきました。子どもたちはとてもうれしそうに、張り切って授業に取り組んでいました。お忙い中来ていただいた保護者の方々、ありがとうござい...
1学期

修学旅行2日目④

 楽しみにしていたひらかたパークでの班別行動では、アトラクションを楽しんだり買い物をしたりあっという間に時間が過ぎました。2日間たくさんの思い出話をお土産に学校に向けて出発しました。 ...
1学期

修学旅行2日目②

 修学旅行団は奈良公園に着きました。大きな大仏やたくさんの鹿を目の前に興味津々の子ども達でした。ガイドさんの話を聞きながら、南大門、大仏殿、二月堂、三月堂などを見学しています。
タイトルとURLをコピーしました