7月20日 1学期の終業式を行いました。校長先生からは1学期、特に全校で取り組んだ運動会について触れ、子ども達の頑張りや付けてきた力について話がありました。また、生徒指導部から「乗ってほしくない車」ということで救急車やパトカーに乗らなくて済むように夏休みに健康で安全に過ごすための話がありました。暑い体育館でしたが、みんな真剣に話を聞くことができていました。




前日の19日には大掃除を行い、1学期に授業で使った教室やろうかのほこりをピカピカにできました。どの掃除場所も時間いっぱい細かいところまで掃除することができ、美しい環境で1学期を締めくくれることができました。


長い夏休み、健康に過ごして2学期も元気いっぱいに過ごしてくれることを楽しみにしています。