2025-10

かみとよっ子日誌

マラソン大会 【10月15日】

突然のコース変更となりましたが、マラソン大会を開催することができました。たくさんの保護者、地域のみなさまから、声援を送っていただきありがとうございました。子ども達はグラウンドの周回コースとなりましたが、今までがんばって練習してきた成果を力...
かみとよっ子日誌

秋いろいろ【10月10日】

スポーツの秋、読書の秋、芸術の秋、収穫の秋です。10月15日のマラソン大会に向けて毎日、休み時間に5分間全校で校庭を走っています。高学年は外周を低学年は内側のトラックを時間いっぱいがんばって走ります。マラソン大会では全員が約2kmを走りま...
かみとよっ子日誌

食の体験・歯みがき巡回指導【10月2日】

5年生に引き続き、2年生が食の体験学習を行いました。白玉団子とはったいこ飴づくりに挑戦しました。きょうと食育先生の派遣事業で地域のみなさまが先生として連日お越しくださいました。また、この日は1年生が歯科衛生士さんに、歯を大切にする習慣や、...
かみとよっ子日誌

防災センター見学・食の体験・スマイルタイム【10月1日】

10月になりました。とても過ごしやすい気候で子ども達ものびのびと校庭で遊んでいます。今日は、3年生が防災センターに見学に行き、5年生が食の体験学習を行いました。また、5・6年生の委員会活動が後期に移行し今日から後期委員会が始まります。5・...
かみとよっ子日誌

国語の研究・授業公開 【9月25日】

上豊富小学校では、昨年度から国語科を重点教科として授業研究を行っています。学習を始める前にまず、これから学習する物語文や説明文などでどんなことを学びたいか、「問い」をもつようにしています。そしてみんなで解決したい「問い」を決めてから、どの...
タイトルとURLをコピーしました