スポーツの秋、読書の秋、芸術の秋、収穫の秋です。10月15日のマラソン大会に向けて毎日、休み時間に5分間全校で校庭を走っています。高学年は外周を低学年は内側のトラックを時間いっぱいがんばって走ります。マラソン大会では全員が約2kmを走ります。目標は去年の自分を超えていくこと、自己新記録を出すことです。ご都合がつくようでしたらぜひ、沿道で声援を送ってください。(雨天時は16日に延期します)
スポーツの秋 5分間のマラソンタイム



収穫の秋1・2年生いもほり
今年植えたさつまいもはぐんぐん成長し、つるもあおあおとしげりました。つるをどけて掘っていくと、バケツ3杯分以上のさつまいもが収穫できました。「大学芋にしたい!」と2年生。どんなおいも料理をつくって食べるか楽しみです。



読書の秋 移動図書・学校団体貸し出し・読み聞かせ
月に一度、福知山市中央図書館からうぐいす号がきてくれます。一人5冊まで本を借りることができます。また、学校団体貸し出しの制度を利用して、市図書館、府立図書館からも本を30冊、50冊と本を借りて教室やブックステーションに配架しています。教職員も木曜日の朝読書の時間に隔週で読み聞かせをしています。


