2024-07

かみとよっ子日誌

1学期が終了しました 【7月19日】

令和6年度の1学期は、1年生68日、2~6年生70日でした。(大雨警報発表のため1臨時休校が1日ありました)インフルエンザ等の感染症が流行していることもあり、今日は80人揃っての終業式とはなりませんでしたが、1学期を振り返って学級・学年で...
かみとよっ子日誌

豊富用水池見学・献血教室 【7月12日】

4年生が、豊富用水池の見学に出かけました。見学に行くまでに、資料で調べたり、地域の方からお話を聞いたりして学習をしていました。今日は、実際に池まで行って、これまでに学習していたことを現地で確かめたり、管理棟などの現地でないと見られない施設...
かみとよっ子日誌

土砂災害防止教室【7月10日】

7月中旬となり、暑さも本格的になってきました。毎日のお茶の準備などご家庭でも熱中症予防のためにいろいろとお心遣いありがとうございます。さて、5年生では、土砂災害から暮らしを守るための学習を京都府砂防ボタンティア協会のみなさまにお世話になり...
かみとよっ子日誌

全校計算力テスト【7月3日】

7月2日に実施する予定の計算力テストでしたが、警報発表による臨時休校により、3日に変更して行いました。警報発表への自宅学習などへの対応、ありがとうございました。さて、テストでは1回で合格する子、何度か挑戦して合格する子、合格点には達してい...
かみとよっ子日誌

全校漢字力テスト 【7月1日】

今日から7月になりました。今日は本年度初めての漢字力テストを実施しました。この取組は子どもたちに基礎的な学力を確実に身につけてほしいという願いのもと、15年以上前から続けています。そして各学期末に全校一斉に行っています。以前はランチルーム...
タイトルとURLをコピーしました