


福知山市聴覚言語障害センターから来ていただき、2年生と6年生が聞こえないことの体験や、聞こえにくい人にも伝える方法などを学びました。最後は自分の名前を手話で紹介することにチャレンジしました。

5年生は校区にある老人福祉施設の方に来ていただき、施設についての説明や認知症などの話を聞きました。来週はzoomでさらに具体的に学習を深めていきます。
福知山市聴覚言語障害センターから来ていただき、2年生と6年生が聞こえないことの体験や、聞こえにくい人にも伝える方法などを学びました。最後は自分の名前を手話で紹介することにチャレンジしました。
5年生は校区にある老人福祉施設の方に来ていただき、施設についての説明や認知症などの話を聞きました。来週はzoomでさらに具体的に学習を深めていきます。