人と環境にやさしい給食食器

最近の上川口小

 福知山市では、2学期から給食食器が替わります。福知山市の森林保護のために間伐が行われていますが、その間伐した木材・廃材を有効活用した食器で日本初で福知山市独自の取組です。今週は、その新しい食器を使うにあたって、各学年で森林環境学習を行いました。新しい食器のサンプルを実際に見て、さわって確かめました。「これが、福知山の木でできているなんてすごい!」「2学期の給食が楽しみ」と感想を言い合っていました。

Copied title and URL