最近の上川口小

最近の上川口小

歌声を響かせよう

 6年生は、みんなのスポーツフェスティバルの練習と並行して、11月にある小学校音楽祭の練習もがんばっています。伴奏に合わせ、友だちの歌声も聴きながら、美しく声を響かせながら歌うよう練習しています。いろいろな曲を聴いたり歌ったりして、自分た...
最近の上川口小

割合ってなんだろう?

 4年生は、算数科で「割合」の学習をしています。今日は1時間目だったので、「割合」の意味について考えました。自分たちの生活の中で使われている「割合」を探す課題にも取り組みます。どれだけ見つけられるか、楽しみです。後半は、担任からパフォーマ...
最近の上川口小

全校練習をしました

 全校で綱引きと玉入れの練習をしました。入場から競技をして退場までの流れを確認しました。勝負も少しやってみましたが、本番、玉入れは保護者の方と一緒、綱引きは保護者の方と中学生が一緒に競技するので、勝負がどうなるかはわかりません。楽しみがふ...
最近の上川口小

楽しそう!四つ葉のクローバーリレー

 今日の児童朝礼では、みんなのスポーツフェスティバルで行う新種目の「四つ葉のクローバーリレー」の説明を放送・体育委員会がしました。これは、中学生と小学生が3人1チームで合同で行う種目です。初めのチームは、三輪車を順番に乗り継ぎます。次のチ...
最近の上川口小

芸術の秋 第2弾

 3年生は、図工科で「仏像様」を描いています。図鑑などに収められている仏像様の写真から、自分が描きたい仏像様を選びました。様々な装飾品を身にまとったり、それぞれ違ったポーズをしたりしている仏像様をよく見て丁寧に描きました。とても味のある仏...
最近の上川口小

「芸術の秋」を楽しもう

 みんなのスポーツフェスティバルに向けての練習と並行して、絵を描くことにも取り組んでいます。5年生は自分たちの学校の校舎を描き、いよいよ仕上げの段階になっています。2年生はお話を聞いて想像した絵を描いています。アイスクリームが出てくるお話...
最近の上川口小

全校練習がんばろう!

 今日は、1回目の全校練習でした。学年ごとの徒競走と低学年リレー、高学年リレーの練習をしました。今日のめあては、自分の走る順番や場所を覚えることでした。本番は川口中学校で行うので、場所はかわりますが、川口中学校でのリハーサルの時に再度、確...
最近の上川口小

心をあわせて

 みんなのスポーツフェスティバルに向けて、少しずつ練習を進めています。低学年は音楽に合わせてかっこいいダンスを、高学年はいろいろな技を使って組み体操を練習しています。新しい振り付けを覚えたり、難しい技にチャレンジしたりして、がんばっていま...
最近の上川口小

おじいちゃんおばあちゃん、ありがとう

 今日は、祖父母・保護者参観でした。子どもたちの様子を参観しに、たくさんの方々がご出席くださいました。発表したり考えたりしている様子をにこにこと温かく見守ってくださっていて、子どもたちは、うれしかったと思います。参観されて感じられたことを...
最近の上川口小

夏休み作品展始まっています

 夏休みに一工作一研究をがんばりました。教室や廊下に展示しています。作品展は、9月14日までやっています。明日の参観日でも見てください。 ...
Copied title and URL