最近の上川口小 読み語り劇場 読み語り劇場がありました。食い入るようにお話を聞いている子どもたち。各学年にあった本を選んでくださっています。読み語りボランティアのみなさん、3学期もよろしくお願いします。 2025.01.14 最近の上川口小
最近の上川口小 雪が降りました 久しぶりの雪にうれしい子どもたち。休み時間は、時間いっぱい雪合戦や雪だるまづくりをしていました。予想外に雪が少なく登下校には問題がなさそうで良かったです。今日から全日授業が始まりました。 2025.01.10 最近の上川口小
最近の上川口小 3学期スタート 明けましておめでとうございます。元気な子どもたちの声が学校に戻ってきました。3学期は50日間と短いですが、学年の「まとめ」と次への「準備」と1日1日大切に過ごしてほしいです。 今日はこんなに青空なのですが、明日の雪予報が心配なところ... 2025.01.09 最近の上川口小
最近の上川口小 2学期が終わりました 暑かった9月から季節が移り変わり、本日2学期が終了しました。行事が多かった2学期、その1つ1つの取組みで力いっぱいがんばる子どもたちの成長を見ることができました。また、行事など特別な日だけでなく、普段からやるべきことにコツコツ取り組む姿、... 2024.12.24 最近の上川口小
最近の上川口小 ようこそ図書室へ 12月、図書室はクリスマス気分満載の素敵な場所となっています。楽しい雰囲気に思わず中に誘い込まれます。今月おすすめの本も提示してあり、週末の親子読書にもぜひ楽しんで取り組んでほしいで... 2024.12.20 最近の上川口小
最近の上川口小 多様な学習 1,2年生は連合婦人会の方々による食の指導で、はったいこあめとみたらしだんごを作りました。分量を量るところから教えてもらいながら、粉をこねておいしいお菓子ができました。 3年生~6年生はプロのダンサーにダ... 2024.12.19 最近の上川口小
最近の上川口小 ようこそ先輩! 今日は6年生の総合の学習で、地元出身の元プロバスケットボーラー、藤田拳士朗さんに来ていただきました。藤田さんがプロの選手としての活躍された裏には苦労もたくさんあったそうです。それでも乗り越... 2024.12.17 最近の上川口小
最近の上川口小 おせち料理を作りました 連合婦人会の方々に来ていただき、6年生がおせち料理を作りました。だしをしっかりとった煮物やお雑煮、ごまめなど、伝統的な日本の料理を教わりました。野菜の皮を包丁でむくのは慣れない手つき... 2024.12.12 最近の上川口小
最近の上川口小 ドキドキワクワク ラジオに出演します 「家族団らんの日」の作文・標語に取り組んだ学年の子どもたちがラジオで作品を発表します。今日はFM丹波から来校され録音がありました。ドキドキしながら本番を待っている子どもたち。本番は見たこともないマイクに向かって... 2024.12.11 最近の上川口小
最近の上川口小 なわとびにチャレンジ 冬期は朝マラソンに変わって朝なわとびをします。なわとび大会に向けて自分の得意技を磨いたり、なわとびカードを進めたりそれぞれ頑張っています。朝から音楽に合わせてなわとびをすると、寒さも眠さも吹き飛びますね。 2024.12.06 最近の上川口小