5つの学科・コース

海洋科学科

2年生学習成果発表会

 3月10日(金)、「2年生学習成果発表会」が、開催されました。 2月21日(火)に海洋科学科内で実施した予選会で選出された2つの代表班が、発表題「実際どうなの?海洋科学科大調査」及び「海洋科学科と海ごみの1年」について発表を行いました。...
航海船舶コース

2年生学習成果発表会

2年生学習成果発表会 船No.39  3月10日(金)に開催された2年生学習成果発表会で、航海船舶コースから2つの班が全校生徒に向けて発表を行いました。発表のテーマは「2年航海船舶コースの歩み」と「大海原へ~夢へ向かってヨーソロー~...
食品経済コース

学習成果発表会に向けて

 3月9日(木)、食品経済コース2年生が、学習成果発表会の学科・コース内リハーサルを行いました。3月10日(金)の全校発表に向けて、改善点を指摘し合いました。 来年度の学習・研究成果発表会を意識してプレゼンテーションを仕上げました。...
食品経済コース

スタディサプリ

 3月9日(木)、食品経済コース2年生が、デジタル学習教材による自学自習の方法について学びました。春季休業中は、デジタル学習教材の講義動画を視聴し、自学自習したいと思います。
海洋科学科

安全衛生に関わる教員研修

 3月2日(木)、実習教諭・実習助手を対象とした「令和4年度 第3回実習設備に係る安全衛生研修会」を実施しました。 今回は、海洋科学科の教員が担当し、職場巡視と安全衛生のポイントを中心とした講義及び職場巡視の評価と演習(不具合箇所の抽出)...
食品経済コース

社会福祉活動

 2月27日(月)、食品経済コース2年生が、特別養護老人ホーム「天橋の郷」に実習製品とフラワーアレンジメントをお届けしました。この取組は、宮津市社会福祉協議会の支援のもと行っているもので、コロナ禍でも形を変えて継続しています。 社会福祉活...
資格・検定、模擬試験

全国水産高等学校長協会 食品技能検定

 2月27日(月)、本校で、全国水産高等学校長協会 食品技能検定が行われました。この検定は、水産食品の管理や流通についての知識と技術をはかるもので、本校では、海洋科学科と食品経済コースの生徒のほとんどが受検しています。 検定合格を目指し、...
海洋学科群(1年生)

学科・コース別に実習しました。(2回目)

 2月21日(火)、1年生が水産海洋基礎(実習)の時間に、来年度から所属する予定の学科・コース別の2回目の実習を行いました。前回の学習内容をレポートとスタディサプリで確認し、来年度から始まる専門的な学習の基礎を身に付けることができました。...
海洋科学科

カキ殻回収ボランティア

 2月26日(日)、阿蘇海環境づくり協働会議及びNPO法人国際ボランティア学生協会共催による阿蘇海の環境改善の取組として「みんなでカキ殻拾うday」が開催され、2年海洋科学科の希望生徒8名がボランティアとして参加しました。 カキ殻の堆積に...
海洋科学科

食品技能検定第1類に挑戦

 2月27日(月)、2年海洋科学科が「食品技能検定第1類」に挑戦しました。 この検定は、水産食品を中心とした食品に関する一般的な内容を筆記部門(40問)と実技部門の2分野で問われ、それぞれ一定の知識と技能を満たすことで合格となります。 検...