第3学年部 2学期学年集会 8月28日(月)、始業式終了後に学年集会を実施し、学年部長から講話がありました。2学期は3年生にとって進路決定をする大切な時期となります。今まで以上に気を引き締めて学校生活を送り、全員が希望進路を実現してほしいと思います。 講話の... 2023.08.31 第3学年部
学年(令和5年度) 3年生就職希望者登校日 夏休みに入りましたが、3年生の就職希望者は履歴書の作成に励んでいます。今週はデジタルで入力し、その内容を確認します。8月後半には手書きのものを完成させる予定です。 2023.07.31 学年(令和5年度)第3学年部
第3学年部 学校祭に向けて 7月5日(水)、3年生がLHRにおいて学校祭に向けて取組を始め、体育祭種目の出場者や模擬店で販売する品目を決めました。 3年生として本校で最後の海洋祭を成功させられるよう準備を進めていきます。 クラスの様子 2023.07.11 第3学年部
第3学年部 キャリアチャレンジ 7月5日(水)、3年生がキャリアチャレンジ(総合的な探究の時間)の授業で就職、進学に向けて学習しました。就職希望生徒は履歴書の書き方や求人票の見方を、進学希望生徒は夏期休業中の予定について説明を受け、調査書についてそれぞれ学びました。ま... 2023.07.11 第3学年部
学年(令和5年度) 集団面接練習 5月17日(水)5・6校時、3年生は希望分野別に分かれて、集団面接練習を行いました。今回は、入退室マナーに焦点を当て、また自分自身の長所と短所について語れるように練習しました。 面接練習の様子 2023.05.25 学年(令和5年度)第3学年部
第3学年部 校内清掃 2月15日(水)、3年生が登校日に校内清掃に取り組みました。3年間お世話になった校舎に感謝の気持ちを込めて、きれいに清掃することができました。 清掃終了後は学年集会を実施し、学年部長より卒業までの生活についての講話がありました。 ... 2023.02.20 第3学年部
第3学年部 租税教室 2月8日(水)、3年生が、登校日を活用して租税教室を受講しました。講師には税理士の山添謙三 様をお迎えし、税についての講演をお世話になりました。 講演ではさまざまな税金の種類や使われ方を教えていただき、納税の意義を学ぶことができました。... 2023.02.13 第3学年部
第3学年部 生活指導 1月18日(水)、学年集会を実施し、生徒指導部長から生活上の注意を受けました。高校での生活も残り少なくなりましたが、最後まで気を抜くことなく生活し、次の進路先へ繋げていきます。 学年集会の様子 2023.01.23 第3学年部
第3学年部 学年集会 12月2日(金)、期末考査終了後に学年集会を実施し、学年部長から学校生活について講話がありました。3年生は本校での生活もあと少しとなりましたが、明確な目標を持ち、残りの学校生活を充実させ送ってほしいと思います。 学年集会の... 2022.12.07 第3学年部