実習船 みずなぎドック② 3月14日(火)より、山口県下関市のサンセイドックにて修繕・検査を行っています。この日は、ジャイロコンパス(真方位を示すコンパス)、ECDIS(電子海図表示装置)の部品交換や、無線装置の点検を行いました。 ジャイロコンパスの開放点... 2023.03.28 実習船
実習船 みずなぎ 定期検査のためドックへ 3月11日(土)、実習船「みずなぎ」は法定検査である「第2種中間検査B」に伴う検査・整備のため、山口県下関市の「サンセイ株式会社様 下関工場」へ出港しました。 約2週間の工程では、甲板部・機関部・無線部のそれぞれの部門で各種整備... 2023.03.21 実習船
実習船 2船 キャリアトライアル 2月20日(月)から22日(水)の3日間、2年航海船舶コースが実習船「みずなぎ」を用いて実習を行いました。 今回の実習では、一部日程で荒天となりましたが、荒天時や人命救助における操船方法を学びました。 出港準備の様子 機関室... 2023.03.07 実習船
実習船 3船 海洋観測実習 1月13日(金)、航海船舶コース3年生の海洋観測実習を、実習船「みずなぎ」にて実施しました。 3年生は今回が最後の「みずなぎ」乗船実習となりました。次に乗船する時は就職先や進学先となります。また、乗船することのない進路先に進む生徒もいま... 2023.01.25 実習船
実習船 2船 海洋観測実習 12月15日(木)、2年生航海船舶コースによる海洋観測実習を、実習船「みずなぎ」にて実施しました。寒さが厳しくなり、雪が降る中での実習となりました。 2年生は海技士国家試験に多くの生徒が挑戦するなど、この1年で大きな成長が見られました。今... 2022.12.23 実習船
実習船 みずなぎの歴史 これまでの歴史 明治32年(1899年)に、前身である京都府立水産講習所が開設されて121年になり ますが、この間実習船は小型の無動力船に始まり、帆装付き機船など幾多の経過が あって今日の近代的な大型動力船になるまで、実... 2022.01.01 実習船