学校管理者

学校生活

沖縄事前学習~今帰仁村観光協会の方より~

2月19日(水)5、6校時に本校の体育館にて、今帰仁村観光協会の2人をお招きして、民泊や今帰仁についての学習を行いました。沖縄の方言や、沖縄特産の野菜クイズ、沖縄の方言でのラジオ体操の体験等、沖縄についての興味や関心が高まる内容が盛りだく...
学校生活

だしの授業

 2月6日(木)の1~4時間目に、調理室で2年生を対象に家庭科の授業の一環として「だしの授業」を行いました。株式会社にんべんから講師の方をお招きして、鰹節ができる作業工程や実際に鰹節から削り節をつくったり、できただしを試飲したりしました。...
学校生活

学校だよりを更新しました

学校だより「城陽」(2月号)を更新しました。「城陽」(2月号).pdf
学校生活

1年生 校外学習

1月21日(火)に1年生が神戸に校外学習に行きました。阪神・淡路大震災から30年がたった今、神戸市内の復興した街並みを見ながら班別行動をしたり、「人と防災未来センター」では、震災についての映像や資料を熱心に見ながらメモをとる等、防災・減災...
学校生活

3学期 始業式

1月7日(火)に始業式を行いました。多くの生徒が元気に登校し、校長先生のお話を聞きました。生徒たちの姿から、気持ち新たに2025年を頑張ろうという決意が感じられました。3学期は締めくくりの学期です。悔いのないように毎日を一生懸命に頑張って...
学校生活

学校だよりを更新しました

学校だより「城陽」(1月号)を更新しました。「城陽」(1月号).pdf
学校生活

学校だよりを更新しました

学校だより「城陽」(12月号②)を更新しました。「城陽」(12月号②).pdf
学校生活

いのちの出前講座

12月10日(火)に第3学年にていのちふれ愛を実施しました。京都府助産師会から講師をお招きして、生命が誕生する奇跡やかけがえのない命の大切さを動画やスライドを使いながら丁寧にお話ししていただきました。三年生は終始集中した様子で聴き入ってい...
学校生活

学校だよりを更新しました

学校だより「城陽」(12月号)を更新しました。「城陽」(12月号).pdf
学校生活

小学6年生 部活動体験

11月22日(金)に部活動体験を実施し、寺田小学校と寺田南小学校の6年生が体験に訪れました。前半、生徒会から学校の様子などの説明を受け、後半、希望する2つの部活動を体験しました。城中生の先輩として、各部とも6年生に親切ていねいに指導してい...
タイトルとURLをコピーしました