学校生活

学校生活

春季大会 

4月26日、27日に城久春季大会が実施されました。生徒たちはこれまでの練習の成果を十分に発揮し、一丸となって、どの部も最後まで諦めずに戦い続けました。夏季大会に向けて、さらに頑張っていきましょう。 【大会結果】陸上競技 〈団体〉男女...
学校生活

新入生歓迎会

4月14日に新入生歓迎会を行いました。オープニングセレモニーは3年生による学年合唱「大切なもの」でした。圧巻の歌声に1年生は圧倒されていました。その後、生徒会の個性豊かな自己紹介や部活動の紹介を行いました。みんな楽しみながら真剣に聞いてい...
学校生活

新入生オリエンテーション

4月11日に1年生に向けた新入生のオリエンテーションを行いました。城陽中学校の生活に少しでも早く慣れるために、校長先生をはじめ、生徒指導や主任の先生の講話を聞きました。その後、給食の流れや掃除の仕方や生徒会からは学校のスローガンの説明など...
学校生活

第70回 入学式

4月9日に第70回入学式を行いました。大きめな制服に身を包み、132名の新入生が1人も欠席することなく入学しました。これから始まる新たな中学校生活に期待と不安が入り交じる気持ちだとは思いますが、1日1日を大切に少しずつ中学校生活に慣れてい...
学校生活

着任式・始業式

4月7日(月)に令和7年度の着任式と始業式を行いました。着任式では、新たに8名の先生をお迎えしました。生徒会からの歓迎の言葉もありながら、新たな城陽中学校が始まりました。 始業式では、新しいクラスに少し緊張した気持ちと新たな...
学校生活

離任式

 4月は、出会いと別れの季節です。出会いがあれば必ずやってくる別れ。4月1日に離任式を行いました。今年度は、7名の先生が城陽中学校を去ることとなりました。別れは寂しいものですが、城陽中学校を去る7名の先生方も新しいステージで頑張ってくださ...
学校生活

城中、春の訪れ

校門を入ると色とりどりの花が咲き乱れ、私たちを笑顔にしてくれます。本校学校支援地域本部事業コーディネーターの奥田龍之介様には、一年間を通して、水やりや雑草抜き、花壇のレイアウト等、こまめにお世話いただいています。これからも、生徒たちはもち...
学校生活

令和6年度 修了式

3月24日(月)に修了式を迎えました。生徒にとって、努力と成長を感じられる1年になったのではないでしょうか。4月からは新年度が始まり、それぞれ学年が上がります。3年生は最高学年としての自覚をもって後輩たちの見本になり、2年生は中堅学年とし...
学校生活

学校だよりを更新しました

学校だより「城陽」(3月号②)を更新しました。「城陽」(3月号②).pdf
学校生活

第69回 卒業証書授与式

3月14日(金)は第69回卒業証書授与式でした。厳粛な雰囲気で3年生たちは立派に巣立っていきました。新たなステージでも城陽中学校で培った力を発揮し頑張ってほしいです。また、在校生は、これまで先輩たちが築いてきてくださった伝統を受け継ぎ、さ...
タイトルとURLをコピーしました