場所

城陽市適応指導教室・教育相談室

住所:610-0121 城陽市寺田樋尻37番地の1 相談・お問い合わせの電話番号  TEL 0774-56-5308相談・お問い合わせのメールアドレス  E-mail  fureaij@city.joyo.lg.jp        ...
学校教育方針

令和7年度 学校教育指導の指針

学校教育方針    京都府教育委員会「京都府教育振興プラン」及び「学校教育の重点」において、京都府の教育の基本理念である「包み込まれているという感覚」を誰もが持ち続け、「自己肯定感」をはぐくむことの重要性が示されています。 城...
未分類

城陽市教育大綱を策定しました

令和3年度城陽市総合教育会議において協議、調整を行い、城陽市教育大綱を策定しました。教育大綱_2022051011593159.pdf
奨学金返還支援制度

城陽市若者定住奨励奨学金返還支援制度

未来を担う若者たちの城陽市への定住を促進するとともに、就職直後の新生活におけるスタートダッシュを経済的に支援するため、大学等を卒業後に就業し、5年以上本市に定住する方を対象に、在学中に貸与を受けた奨学金の返還を支援します。(城陽市若者定住...
辻奨学金

辻勝一氏からの寄附金をもとに設置した辻教育振興基金により、学力・スポーツ・芸術の各分野において特に優秀な者に奨励金を支給します。 〔対 象〕本人又は保護者が市内に在住しかつ住民基本台帳に登録され      ている高校(高専)生又は大...
城陽市奨学金

学力優良で学資支出困難な高等学校または高等専門学校の1年生を対象に奨学金を支給します。 〔対 象〕次の①~⑤すべてに該当する人  ①高等学校または高等専門学校の第1学年に在学する人  ②学力優良である人  ③学資支...
特別支援教育就学奨励制度

本市では、市内小・中学校の特別支援学級に在籍または通常学級に在籍で学校教育法施行令第22条の3に規定する障がいの程度に該当する児童生徒の保護者の経済的負担を軽減するため、必要な経費の一部を補助しています。ただし、就学援助受給者は対象外にな...
特別支援教育就学奨励制度

特別支援教育就学奨励制度

本市では、市内小・中学校の特別支援学級に在籍または通常学級に在籍で学校教育法施行令第22条の3に規定する障がいの程度に該当する児童生徒の保護者の経済的負担を軽減するため、必要な経費の一部を補助しています。ただし、就学援助受給者は対象外にな...
転入学等

中学校への入学

教育委員会から入学される年の1月中に入学通知を行っています。城陽市立小学校に通学している児童には学校を通じて通知します。 ※次の場合は、必ず、学校教育課へ連絡してください。 入学通知が届かない場合。 指定した学校へ行か...
国民文化祭記念事業

文化芸術

文化芸術表彰国民文化祭記念事業
タイトルとURLをコピーしました