isanago-es

学校の様子

4年生クリーンセンター見学

今日は、4年生がクリーンセンターと最終処分場の見学に行きました。今回の見学は、長岡小と一緒に行いました。人数が多いため、クリーンセンターから見学するグループ、最終処分場から見学するグループに分けました。4年1組と長岡小、4年2組と長岡小に分...
PTAのページ

PTA家庭教育委員会読み聞かせ

授業参観の前の10分間を使って、各学級の家庭教育委員さんに読み聞かせをしていただきました。 自分のお父さんやお母さんが読んでくれるので、恥ずかしさもありながらうれしい気持ちがあり、友達のおうちの方に読んでもらうので、教員の読み聞かせと...
PTAのページ

峰山学園あいさつ運動

今日の登校時に「峰山学園あいさつ運動」を行いました。 児童が登校する時刻は、強く雨が降っていましたが、集合場所で、いつも見守っている場所で、自宅近くであいさつ運動に協力いただきました。校門のところには、PTA本部役員の方々に来ていただ...
学校の様子

峰山学園小中あいさつ運動

今日のあいさつ運動は、小学校児童会役員が中学校に行ってあいさつ運動を行いました。 本校を卒業した先輩の姿を見つけて、名前を読んであいさつをし、大きな声で言いたいけど、ちょっと恥ずかしくて小さい声になった人もいました。 振り返りで...
学校の様子

峰山学園小中あいさつ運動

小学校と中学校の交流として、先日の中学校の合唱祭に6年生が参加して、小中合同で合唱をしました。 その他に中学生と小学生全員と交流できることがないか考え、あいさつ運動を考えました。 今日は合唱祭のお知らせにも来てくれた本校卒業生2...
学校の様子

プール開き

本日よりプール学習を始めました。 プール学習で大切にすることを確認しながら入水しました。 水温は25℃で、風が吹くと少し肌寒い様子もありました。これから各学年の目標達成に向けて練習します。 保護者の皆様には、朝の健康観察、...
おしらせ

気象警報発表時の登下校について

R7気象警報発表時の登下校
学校の様子

見守り隊感謝の会

昨日、5時間目に「いさなごっ子見守り隊」感謝の会を行いました。 各地区ごとに教室にわかれて対面し「いつも登下校を見守ってくださってありがとう」の気持ちを伝えました。 自己紹介後、班長からお礼の言葉を伝え、その後に見守り隊の方から...
学校の様子

新体力テスト

昨日は全校一斉に体力テストを予定していたのですが、雨が降っていたこともあり、1,2,3時間目にペアの2学年ずつ体育館で行う種目を行いました。 上の学年の子が下の学年を連れて各種目を回っていきました。立ち幅跳びのやり方を教えたり、反復横...
学校の様子

プール掃除

全校でプール掃除をしました。 まず4日(水)に1年~4年生が、プールサイドの草抜きや、シャワーの所やオーバーフローの掃除、更衣室の掃除をしました。 5日(木)には、5年生が低学年プールを、6年生が大きいプールを掃除しました。壁を...
タイトルとURLをコピーしました