学校の様子

6年生感謝の会

今年度リーダーとしてチームを引っ張り、やさしく声をかけて励ましてくれた6年生への感謝を伝える会をしました。 5年生の実行委員を中心に今日まで準備をしてきました。各学年は、発表の準備をしてきました。 開会挨拶の後、各学年からの発表...
PTAのページ

みんなでおはよう運動

今朝は、峰山学園一斉あいさつ運動を行いました。 寒い朝となりましたが、各地区・自宅の近くに立ち、挨拶をしていただきありがとうございました。 学校校門前には、PTA本部役員の皆さんに来ていただきました。いつもより大きな声で挨拶する...
PTAのページ

PTA年度末総会

授業参観後にPTA年度末総会を行いました。 議事では、今年度のPTA活動のまとめを報告し、会計報告、次年度の本部役員も承認されました。 今年度の役員の皆様、大変お世話になりありがとうございました。 次年度の...
学校の様子

授業参観

今日は人数制限を行い、2時間に分けて授業参観を行いました。大勢の方に参観に来ていただきありがとうございました。 4年生は「夢・未来式」を行いました。自分の成長を見つめ、これからの「なりたい自分」を考え発表しました。 各学...
学校の様子

新1年生体験入学

昨日2月14日に、新1年生体験入学を行いました。 2グループに分かれて、1年1組、2組教室で授業体験をしました。椅子に座るときのいい姿勢「グー ペタ ピン」を合言葉にやってみました。 絵カードを見てものの名前を発表したり、「あ」...
学校の様子

食に関する指導

毎日食べている給食や、食について学習しています。 2・4・6年生は、中学校の栄養教諭の先生に教えていただきました。 2年生は「食べ物の3つの働きについて」赤の食べ物、黄の食べ物、緑の食べ物にはどんなものがあるかを知り、バランスよ...
学校だより

学校だより2月号

R4学校だより(2月)
学校の様子

大縄大会

開会挨拶の後、キャプテンがチームみんなの前に出て一言伝え、がんばろうとする気持ちが高まりました。 1月中旬の練習試合(中間発表)後、さらに記録を伸ばすにはどうすればいいか、チームで考えました。跳ぶのに少し不安がある人をそっと押...
PTAのページ

PTA「親のための応援塾」

入学説明会の後、「親のための応援塾」を行いました。 前半は、本校PTA会長より、PTA活動の紹介を行い、後半は、家庭教育支援チームのサポーターさんをお迎えして、ワークショップを行いました。 保護者さんがお子さんの入学を...
学校の様子

入学説明会実施

今日の午後、令和5年度入学説明会を行いました。 大変寒く足元の悪い中、保護者の皆さんには参加いただきました。 本校の教育について、入学にあたって、特別支援教育について、保健関係について、諸費納入等について、説明しました。 ...
タイトルとURLをコピーしました