令和7年度 大型絵本の読み聞かせ(1~3年) 本日は、ひなたぼっこの皆さんにお世話になり、大型絵本の読み聞かせを実施しました。大型絵本の読み聞かせの他、ウクレレや歌を交えた読み聞かせも聞かせていただきました。子どもたちは、物語や美しい演奏に心躍らせていました。 ... 2025.06.11 令和7年度学校の様子
令和7年度 交通安全教室(6年) 今日は田辺警察署の方々にお世話になり、交通安全教室を実施しました。6年生は、小学校生活の集大成として交通法規について学びました。安全に生活するために交通ルールを守ることの大切さを再確認することができました。 ... 2025.06.09 令和7年度学校の様子
令和7年度 田植え体験(5年生) 本日は、中坊さん、寺島さん、鎌田さんにお世話になり田植え体験を実施しました。初めは、なかかな上手に植えることができませんでしたが、徐々に上手になりました。土の感触が新鮮で気持ち良いという児童もおり、進んで取り組むことができました。 ... 2025.06.06 令和7年度学校の様子
令和7年度 山吹活動(1年生を迎える会) 今日は、先月延期になっていた「山吹活動(1年生迎える会)」は行いました。 1年生は、「何するのかな。」「楽しみだな。」とワクワクドキドキしていました。 6年生は、みんなが楽しめるようにと遊びを企画してくれました。 初めは... 2025.06.05 令和7年度学校の様子
令和7年度 水泳学習開始 待ちに待った水泳学習が始まりました。水泳学習のトップバッターは、先日プール清掃をしてくれた6年生でした。雨もあがり、昨年度より少し早いスタートとなりました。これから全学年随時実施していきます。 2025.06.04 令和7年度学校の様子
令和7年度 修学旅行(6年)2日目③ 厳島神社を見学しました。ガイドさんを先頭に島の歴史的建造物について教えていただきました。夜に見る厳島神社とはまた違った様子でした。 見学の後は、買い物をしてから昼食です。楽しく買い物を済ませてみんな元気で... 2025.05.30 令和7年度学校の様子
令和7年度 修学旅行(6年)2日目② 宮島水族館を見学しています。イルカやカワウソ、カキに金魚と様々な種類の生き物を観察しています。 この後、厳島神社を見学します。 2025.05.30 令和7年度学校の様子
令和7年度 修学旅行(6年)2日目① 修学旅行2日目です。みんな元気に活動をスタートしました。 昨日の厳島神社のライトアップの様子です。幻想的な風景を味わっていました。 2025.05.30 令和7年度学校の様子
令和7年度 修学旅行(6年)1日目④ 無事に旅館に到着しました。入館式を行いました。 晩御飯を食べて、厳島神社のライトアップを見学しに行きます。 1日目の行程はこれで終了となります。みんな元気に過ごしています... 2025.05.29 令和7年度学校の様子
令和7年度 修学旅行(6年)1日目③ 平和記念公園では、平和の集いを行いました。また、平和への思いを込めてみんなで折った折り鶴をささげました。 平和記念資料館の見学や被爆伝承講話を通して、原爆の恐ろしさや平和の大切さについて考えを深めることが... 2025.05.29 令和7年度学校の様子