学校の様子

令和5年度

修学旅行(6年)2日目②

2023年6月9日(金) 先ほど、旅館で退館式を行いました。代表の児童が、おいしい食事や広いお風呂で気持ちよ...
令和5年度

修学旅行(6年)2日目①

2023年6月9日(金) おはようございます。修学旅行2日目の朝を迎えました。昨日の雨も上が...
令和5年度

修学旅行(6年)1日目⑥

2023年6月8日(木) 1日目の夜は、厳島神社の鳥居のライトアップで締めくくりです。あいにくの雨でしたが、きれいな景色を見ることができました。
令和5年度

修学旅行(6年)1日目⑤

2023年6月8日(木) 平和記念資料館での見学が終わり、アクアネット広島で宮島へ到着しました。雨のため甲板には出られません...
令和5年度

修学旅行(6年)1日目④

2023年6月8日(木) 昼食後、被爆体験伝承講話を聞きに行きました。語り部さんが被爆された方の体験を語り伝えてくださっています。 お...
令和5年度

修学旅行(6年)1日目③

2023年6月8日(木) 広島駅に到着し、広電に乗って昼食会場へ向かいます。路面電車用の信号機があることに驚いている子もいます。 ...
令和5年度

修学旅行(6年)1日目②

2023年6月8日(木) 京都駅から新幹線に乗り広島駅へ向かっています。初めて新幹線に乗る子もいて、ワクワクしています。
令和5年度

修学旅行(6年)1日目①

2023年6月8日(木) 今日から6年生の修学旅行です。今年度は、コロナ禍前の行程に戻し広島県へ行きます。京都駅から新幹線に乗り、広島駅まで向かいます。今日は、原爆ドームで平和...
令和5年度

田植え体験(5年)

2023年6月7日(水) 今日は地域で米作りをされている中坊さんにお世話になり、5年生が田植え体験をさせていただきました。ヌルヌルの田の中に裸足で入り、一人一人苗を植えていきま...
令和5年度

プール清掃(6年)

2023年6月5日(月) プール開きに向けて、6年生がプール清掃をしました。暑い中でしたが一生懸命プールをきれいに掃除しました。プール開きが楽しみですね。
タイトルとURLをコピーしました