令和5年度 授業参観・PTA講演会・学級懇談会 2024年1月18日(木) 今日は今年度最後の授業参観でした。保護者のみなさんには、子どもたちの一年間の成長した様子を見ていただくことができたと思います。参観後は、PTA講演会が行われました。看護師・思春期保健相談士の廣澤真奈巳さん... 2024.01.18 令和5年度学校の様子
令和5年度 さわやかあいさつ運動 2024年1月16日(火) 昨日から「さやわかあいさつ運動」を行っています。冬の寒さに負けず、「おはようございます」と元気よくあいさつを交わすことで、1日を気持ちよくスタートできるように取り組んでいます。多くの保護者の皆様にもご協力... 2024.01.16 令和5年度学校の様子
令和5年度 始業式 2024年1月9日(火) あけましておめでとうおめでとうございます。本日、始業式を迎え3学期がスタートしました。久しぶりに子どもたちの元気な声が学校に響いていました。3学期は各学年締めくくりの学期となります。一年間の総まとめの時期と... 2024.01.09 令和5年度学校の様子
令和5年度 終業式 2023年12月22日(金) 今日で長かった2学期が終わりました。子どもたちは様々な行事を通して、目標を持って主体的に取り組むことができました。これも保護者や地域の皆様のおかげです。明日から冬休みに入ります。クリスマスやお正月などの... 2023.12.22 令和5年度学校の様子
令和5年度 ネットトラブル出前授業 2023年12月21日(木) 京都府警ネット安心アドバイザーをお招きして、3、4、5年生がネットトラブル等に関して実体験をもとにお話を聞かせてもらいました。インターネットでトラブルにならないように、トラブルに巻き込まれないようにする... 2023.12.21 令和5年度学校の様子
令和5年度 国際交流・海外派遣事業報告会 2023年12月7日(木) 泉ヶ丘中学校の先輩5名が、オーストラリアへの留学経験を報告してくれました。日本とオールとラリアの違い、感じたこと、いくまでにしておいた方がよいことなどを教えてくれました。オーストラリアについてのクイズも企... 2023.12.07 令和5年度学校の様子
令和5年度 運動会 2023年10月28日(土) 秋晴れの中、運動会が開催されました。今日の日のために、各学年の種目や表現を練習してきました。「全力出して突き進め!〜協力して笑顔いっぱいの運動会にしよう〜」をスローガンに、高学年が係活動で全校を引っ張り... 2023.10.31 令和5年度学校の様子
令和5年度 新しいALTの先生 10月23日(月) 今までALTでお世話になっていたタマラ先生の代わりに、今日からハジス・コンスタンティン先生が来られました。全校朝礼では、日本語でのあいさつを考えて話してくれました。1・2年生は外国語に慣れ親しむ学習、3・4年生は... 2023.10.23 令和5年度学校の様子
令和5年度 臨海学習(5年)2日目 2023年10月13日(金) 臨海学習2日目の朝です。元気に朝の集いを行い、ラジオ体操をしました。 朝の集いを終え、朝食を食べています。朝食を... 2023.10.13 令和5年度学校の様子
令和5年度 臨海学習(5年)1日目 2023年10月12日(木) 今日から5年生が臨海学習に出発しました。宮津市の京都府立青少年海洋センター「マリーンピア」へ宿泊学習として行きます。今日は天橋立ビューランドで散策をした後、マリーンピアへ向かいます。マリーンピアでは、カ... 2023.10.12 令和5年度学校の様子