令和6年度 授業参観・学級懇談会・修学旅行説明会 今年度初めての授業参観・学級懇談会・修学旅行説明会を行いました。 新しい学級での子どもたちの様子を見ていただきました。子どもたちは少し緊張しているようでした。 たくさんの方々に来校いただきました。 ありがとうございました... 2024.05.02 令和6年度学校の様子
令和6年度 4・5年生 交通安全教室 今日は、4、5年生が、田辺警察署・自転車安全利用推進委員の皆さんにご協力いただき、交通安全教室を実施しました。 4、5年生は「信号・交差点の曲がり方・見通しの悪い交差点の曲がり方」について学びました。 1~3年生の頃に学習した... 2024.05.01 令和6年度学校の様子
令和6年度 2年生 社会見学 今日は2年生の春の社会見学でした。 蟹満寺に寄ってお話を聞き、不動川公園でお弁当を食べました。 帰りは自分で切符を買って電車に乗り玉水駅まで戻ってきました。 ワクワク、ドキドキの遠足になりました。 ... 2024.04.30 令和6年度学校の様子
令和6年度 1・3年生 社会見学 今日は、1、3年生が春の社会見学に行きました。 3年生は、多賀の万灯呂山へ登りました。玉水駅から山城多賀駅まで電車に乗って行き、頂上目指して一生懸命歩きました。展望台からの眺めは最高だったようです。 1年生は、上井手のさくら公... 2024.04.26 令和6年度学校の様子
令和6年度 2・3・6年生 交通安全教室 1年生に続いて、子どもたちを交通事故から守るために、田辺警察署・自転車安全利用推進委員の皆さんにご協力いただき、2・3・6年生に交通安全教室を実施しました。 2年生は、「自転車の正しい乗り方、発進・停止の仕方」 3年生は、「自... 2024.04.19 令和6年度学校の様子
令和6年度 1年生 交通安全教室 子どもたちを交通事故から守るために、田辺警察署・井手地区子ども見守り隊・自転車安全利用推進委員の皆さんにご協力いただき、交通安全教室を実施しました。 「安全な歩行や道路横断の仕方」について学びました。登下校に限らず、交通ルールを守っ... 2024.04.11 令和6年度学校の様子
令和6年度 令和6年度 入学式 井手小学校に、29名の新たな仲間が入学しました。 入学式では、担任から一人ずつ名前を呼ばれると、どの子も、大きな声で「はい」と返事をすることができました。全学年の児童が参加して温かい雰囲気の入学式をつくることができました。6年生は、... 2024.04.09 令和6年度学校の様子
令和6年度 令和6年度始業式 今日から新年度が始まりました。 始業式では、体育館に集まり新しい担任の先生の発表がありました。 校長先生からの話を聞く子どもたちの目は、新たな希望でキラキラ輝いていました。 一つ学年が上がり、新たな気持ちでスタートを切る... 2024.04.08 令和6年度学校の様子