東城陽中学校

学校生活

城久夏季 サッカー

本日、城久夏季大会サッカーの部が本校で開催されました。本校は、久御山中学校との合同チームとして出場し、練習の成果を発揮してくれました。残念ながら、山城大会への出場権は獲得できませんでしたが、試合だけでなく、コートづくりや会場準備等も昨日か...
学校生活

夏季大会壮行会

本日給食終了後、全校生徒が集まり、夏季大会壮行会を体育館で開催しました。校長先生と生徒会長より激励の言葉、各部活動の部長より、城久夏季大会、府大会、コンクール、校外活動、作品展に向けての決意が述べられました。そして最後に、大会等への士気を...
学校生活

通信陸上

7月6日(土)・7日(日)に、丹波自然運動公園陸上競技場で第70回全日本中学校通信陸上競技大会京都府大会が開催され、7名の選手が出場し活躍してくれました!  女子1500m 4位 全中出場決定!  2・3年女子800m 6位 ...
学校生活

あいさつキャンペーン

本日は、雨が降る中、1学期最後のあいさつキャンペーンを実施しました。1学期間、各クラスの生活委員、東城陽アクティブネットワーク会議の皆様、PTAの皆様、教職員で取り組んできました。たくさんのの方々にご協力をいただき、本当にありがとうござい...
学校生活

募金お礼

本日は、時折激しく雨が降る中、ユニセフ募金活動に1年生ボランティアと生徒会本部役員が取り組みました。3日間で、172名のボランティアが参加してくれ、意欲的に取り組むことができました。また、生徒の皆さん、地域の皆さんにたくさんの募金していた...
学校生活

ユニセフ募金

本日より、恒例となっている生徒会主催のユニセフ募金活動が始まりました。今朝は、生徒会本部役員と3年生ボランティアが活動をしてくれ、生徒の皆さん、地域の皆様、教職員が募金しました。ユニセフ募金活動は、本日から3日間、金曜日まで実施しますので...
学校生活

定期テスト

本日より、第1回定期テストが始まりました。今回は、4月から学習してきたまとめのテストとなりますが、力を発揮することができたでしょうか?あと2日間テストはありますので、しっかり準備をして、テストに臨んでください! ...
学校生活

山城陸上

昨日、第77回山城地方中学校体育大会陸上競技の部が、山城総合運動公園陸上競技場で開催されました。本校からも、城久大会を勝ち抜いた選手が出場し、活躍してくれました。また、7月27・28日たけびしスタジアムで開催される府大会に、2名の出場が決...
学校生活

授業研究会

本日6校時、校内授業研究会・東城陽中ブロック小中連携授業参観を開催しました。今回は、2年生4クラスの道徳の授業を公開し、授業の様子を小学校の先生方にも参観していただきました。事後研究会では、今年度初めて取り組んだ「リレー道徳」と対話の有用...
学校生活

1年校外学習

本日、1年生が青少年野外活動センター「友愛の丘」で校外学習を行います。友愛の丘では、班ごとにカレーを作り、学年レクレーションをして、仲間と協力することの大切さを学んできます。青空が広がる快晴の中、先ほど学校を出発しました! ...
タイトルとURLをコピーしました