行事 2学期始業式 本日、2学期始業式でした。リモートでの始業式となりましたが、教室で校長先生の話を真剣に聞く様子がみられました。長い夏休みが終わり、行事の多い2学期が始まります。気持ち新たに、様々なことに挑戦していきましょう。 ... 2022.08.29 16:00 行事
学校生活 ユニセフ募金 贈呈式 6月29日~7月1日に実施したユニセフ募金活動で集まった募金を、本日、京都綾部ユニセフ協会に贈呈しました。募金活動では、3日間でボランティアの生徒計137名の募金の呼びかけに、保護者や地域の協力もいただき、【89,888円】集まりました。... 2022.07.15 16:17 学校生活
学校生活 ユニセフ募金活動【1年生】 本日はユニセフ募金活動の最終日でした。あいさつキャンペーンと重なりましたが、1年生約70名がボランティアで参加してくれました。3日間、たくさんの生徒や地域の方々にご協力いただき、ありがとうございました。 2022.07.01 15:10 学校生活
学校生活 ユニセフ募金活動【2年生】 本日もユニセフ募金活動を始業前に実施し、2年生約40名がボランティアで参加してくれました。明日は1年生が参加予定です。また、本日の洛タイ新聞に、昨日の3年生のボランティアの様子が掲載されました。あと1日ご協力よろしくお願いします。 ... 2022.06.30 16:45 学校生活
学校生活 ユニセフ募金活動【3年生】 6月29日(水)~7月1日(金)の3日間、生徒会本部がボランティアを募り、ユニセフ募金活動を実施しています。8時頃から校門の前に立ち、登校してくる生徒や、地域の方々に募金のお願いをしています。今日は生徒会本部役員と、3年生のボランティアの... 2022.06.29 8:27 学校生活
学校生活 薬物乱用防止教室 本日、城陽警察署生活安全課からスクールサポーターの方々にお越しいただき、2年生を対象に「薬物乱用防止教室」を実施しました。近年、中学生の身近に迫っている違法薬物の危険性について丁寧に講義をしていただき、あらためて薬物の怖さについて知ること... 2022.06.28 12:09 学校生活
行事 1学期期末テスト 6月22日(水)~24日(金)まで、1学期期末テストが行われています。どの生徒も真剣に問題に取り組み、しっかり答えを書き込む姿がたくさん見られました。3日間、最後まであきらめずがんばりましょう! 2022.06.22 10:07 行事
部活動 令和4年度山城陸上大会 6月19日(日)に、山城総合運動公園陸上競技場で山城陸上大会が実施され、本校陸上部が参加しました。とても暑い中でしたが、どの生徒も自分の力を出し切り、活躍してくれました。6位以内に入賞した生徒4名が、7月26、27日に行われる京都府陸上大... 2022.06.20 10:29 部活動
学校生活 修学旅行16~18 修学旅行18只今、宇治東ICを降りました。もうすぐ学校に着きます。2022/06/14 17:49 修学旅行17予定より45分ほど早く伊吹PAを出発しました。2022/06/14 16:48 修学旅行16予定通り神坂PAを出発... 2022.06.14 17:52 学校生活
学校生活 修学旅行15 3日目の午前中は松本市内の班別研修でした。松本城をはじめ、各班チェックポイントを回りながら、松本市内を巡りました。限られた時間ではありましたが、班のメンバーで協力しながら活動することができました。これから、京都に戻ります。 ... 2022.06.14 13:15 学校生活